マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ37節は、変則のスケジュールとなっています。5月21日にヨーロッパリーグのファイナルを戦うマンチェスター・ユナイテッドとスパーズは、フライデーナイト開催です。アストン・ヴィラVSスパーズ、チェルシーVSマン […]
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
今週末は、プレミアリーグ34節の6試合とFAカップ準決勝が並行して開催されるエキサイティングなスケジュールです。今季のFAカップは、近年にないトップクラブのガチンコ対決。土曜日にチェルシーVSトッテナムの「プレミアリーグ […]
ルカク、ハリー・ケイン、アレクシス・サンチェス、ジエゴ・コスタ、イブラヒモヴィッチ、アグエロ。今季プレミアリーグのゴールランキングを見ると、17ゴール以上の6人は、すべてTOP7のエースです。上位にストライカーが顔を出し […]
ペップ&モウリーニョの一騎打ちと予想されていた今季のプレミアリーグは、伏兵扱いだったチェルシーとトッテナムの優勝争いとなりましたが、ベニテス監督率いるニューカッスルで鉄板といわれていたチャンピオンシップも、ちょっとしたサ […]
ファーストレグはアトレティコ・マドリードが1-0で勝利。昨季プレミアリーグ王者のレスターが準決勝に進出するには、1-0で90分を終えて延長戦かPKを制するか、2点差以上の勝利が必要です。チャンピオンズリーグ準々決勝、キン […]
昨年の2月、クラブを離れることを決意してメッセージまで発信しながら翻意した生え抜きのCBは、今度こそ22年過ごしたクラブに別れを告げるようです。昨日、チェルシーがジョン・テリーが今季限りで退団すると発表しました。公式戦7 […]
アーセナルまで3バック!プレミアリーグ33節、リバーサイドでのミドルズブラ戦で、ヴェンゲル監督は思い切った手を打ってきました。GKにはチェフが復帰し、最終ラインにホールディング、ガブリエウ、コシールニー。モンレアルとチェ […]
土曜日に、「セットピースの王者WBAに勝つための3つのポイント」という記事を書かせていただきましたが、プレミアリーグ4位以内フィニッシュをめざすリヴァプールにとって、WBAはやっかいな相手です。今季プレミアリーグでCKか […]
プレミアリーグ33節で最も注目の一戦は、オールド・トラフォードのマンチェスター・ユナイテッドVSチェルシーでしょう。5位に留まっているモウリーニョ監督のチームは、昨日勝ったマンチェスター・シティに引き離されないよう勝ち点 […]
スパーズサポーターのみなさんは、今夜はさぞやお喜びのことと存じます。無敗の要塞ホワイト・ハート・レーンでボーンマスを4-0と叩き、プレミアリーグ7連勝。堅守の評判は高かったチームですが、最近7試合で22ゴールという攻撃陣 […]
プレミアリーグ33節、サウサンプトンVSマンチェスター・シティ。セント・メアリーズのピッチに、危険なガッビアディーニが戻ってきました。1月に入団して、プレミアリーグ4試合4ゴール。コンパニとオタメンディは、このストライカ […]
ヨーロッパリーグのアンデルレヒト戦を前に、マンチェスター・ユナイテッドのポール・ポグバが記者会見に臨みました。「既に2つのトロフィー(コミュニティシールドとEFLカップ)を獲得したけど、僕たちは常に上を見ている」「ヨーロ […]
プレミアリーグ33節は、チャンピオンズリーグ出場権を争う2つのクラブが正念場を迎えます。ヨーロッパリーグ準々決勝の合間に、よりによってチェルシーと戦わなければならないマンチェスター・ユナイテッドと、主力3人を欠きながらW […]
プレミアリーグで21戦連続無敗ながら、思うようにゴールを決められない試合が多く、リーグ最多の12引き分けで5位に停滞しているマンチェスター・ユナイテッド。本日のヨーロッパリーグ準々決勝ファーストレグ、アンデルレヒトとのア […]
早いもので、今年もこのイベントの季節になりました。プレミアリーグファンならついつい議論に熱がこもってしまう、プロフェッショナル・フットボーラーズ・アソシエーション(PFA)の最優秀選手賞です。プレミアリーグに所属する選手 […]
選手たちから自信や冷静さを奪ったのは、ホームでまさかの敗戦を喫したプレミアリーグ23節のワトフォード戦だったのか、あるいは完敗したチェルシー戦か。バイエルン・ミュンヘンに5-1で敗れたチャンピオンズリーグのショックが尾を […]