マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ヴィクトル・ギョケレスの争奪戦は、アーセナルがリード。ヴィクター・オシムヘンの高額のサラリーはリスキーで、ウーゴ・エキティケの移籍金8600万ポンドは予算オーバーです。さりとてオリー・ワトキンスは、ハードルが低いわけでは […]
「偉大なチームだと思う。素晴らしいスタッフがいて、設備も最高だ。シーズンに向けてしっかり準備し、成功を収めなければならない。ミケル(・アルテタ)やイニャキ(・カナ)は、勝利への強い意欲を見せてくれる。野心に加えて、どれだ […]
「テレグラフ」のルーク・エドワーズ記者が「ニューカッスルがブライトンのジョアン・ペドロの獲得をめざしている」と報じたのは、先週の木曜日。それからわずか3日で、状況は一変しました。「チェルシーがジョアン・ペドロを5000万 […]
トーマス・パーティーは、忘れえぬ選手のひとりです。アトレティコ・マドリードからアーセナルに居場所を変えたのは2020年10月。27歳だったアンカーは、9年を過ごしたクラブの冷遇に不満を募らせ、一切を悟らせずにノースロンド […]
ヴァラン、リサンドロ・マルティネス、ジョニー・エヴァンス、リンデロフ、ルーク・ショー、マラシア。DF6人が負傷欠場のマンチェスター・ユナイテッドは、いつものようにシュートを浴び続け、敗戦寸前に追い込まれながら2-2でタイ […]
「前半は残酷だった。トップチームに苦戦していても、いくつかの解決策を思いつくものだけど、彼らがあまりにアグレッシブにプレッシャーをかけてくるので、サイドラインで打開策を考えるのがとても難しかったのを覚えている。プレスをか […]
アンフィールドで最後に敗れたのは、2023年2月。チャンピオンズリーグのラウンド16、レアル・マドリードを相手に2点を先制しながら、5発を叩き込まれた屈辱の一戦でした。その後は33試合連続無敗。シーズンを通じて聖地で1度 […]
マンチェスター・シティはレアル・マドリード、アーセナルはバイエルン。チャンピオンズリーグで準々決勝に進出したプレミアリーグの2強は、いずれも難敵を引いてしまいました。ヨーロッパリーグのウェストハムは、よりによって今季無敗 […]
昨夏のトランスファーマーケットで動いた移籍金の総額は、過去最多となる23億6000万ポンド(約4540億円)。ブライトンにいたモイセス・カイセドを獲得すべく、プレミアリーグレコードの1億1500万ポンドを投じたチェルシー […]
アーセナルは、ジェズスとトロサールの投入で同点に持ち込み、好感触を得てミュンヘンへ。マンチェスター・シティは敵地サンティアゴ・ベルナベウで3ゴールをゲットし、ホームで勝てばOK。チャンピオンズリーグの準々決勝を戦うプレミ […]
3強のバトルとなったプレミアリーグ2023-24シーズン。アーセナル、リヴァプール、マン・シティのどこが優勝しても不思議ではありません。さて、3つのチームのうち、トロフィーを逃したら最も悔やまれるのはどこでしょうか。こん […]
ノースロンドンでは、サカのファインゴールで先制したアーセナルが、サイドからの2度の速攻を止められず逆転。同時開催だったサンティアゴ・ベルナベウも、先に決めたマンチェスター・シティがひっくり返される展開となりました。ただし […]
ドルトムントにホームで0-2で敗れた後、ハイデンハイムに2-0から逆転負け。ブンデスリーガで連敗し、12年ぶりにトロフィーを失おうとしているバイエルンはマズラウィを欠き、コマンとゲレイロはベンチスタートです。チャンピオン […]
プレミアリーグ32節を終えて、74ゴール24失点。最多ゴールと最少失点のアーセナルは、「opta」の優勝予想で三番手とされています。本命はマンチェスター・シティで、スーパーコンピューターが算出したトロフィーの確率は39. […]
10-4+2=8。エヴァートンがPSR違反で2度めのペナルティを受け、新たに2ポイント剥奪という処分が下されました。今回の「罪状」は、2020-21シーズンからの3年の赤字が、プレミアリーグが設定した1億500万ポンドを […]
前半のポゼッションは27%対73%、しかしオンターゲットは4対1。最下位シェフィールド・ユナイテッドの本拠地ブラモール・レーンに乗り込んだチェルシーは、苦しい展開を強いられています。11分のCKをチアゴ・シウヴァが右足で […]
ルーク・ショー、リサンドロ・マルティネス、マラシア、マルシアル、ヴァラン、ジョニー・エヴァンス、リンデロフ。負傷者が減らないマンチェスター・ユナイテッドは、直近のプレミアリーグ5試合で1勝1分3敗と崩れ、TOP4争いから […]
開始3分、ジョン・ストーンズの縦パスがずれてクリスタル・パレスのカウンター。自陣からのウォートンのスルーパスで、マテタがルベン・ディアスの背後を取りました。左隅を狙ったフィニッシュがポストの内側に当たり、1-0。ベンチの […]
前節のルートン戦でターンオーバーを敢行したアルテタ監督は、マン・シティ戦で先発した主軸に戻しています。プレミアリーグ32節、ブライトンVSアーセナル。ソリー・マーチ、三笘薫、エヴァン・ファーガソン、ビリー・ギルモア、ミル […]