マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「月曜日に直接コンタクトがあったことが明らかになり、エベレチ・エゼはアーセナルへの移籍への扉を明確に開いた。彼はアーセナルのプロジェクトに加わることに前向きで、未来に向かうチャンスに魅力を感じている。アーセナルは、リ […]
「バイエルン・ミュンヘンがマーカス・ラシュフォードの衝撃的な移籍を検討中。マンチェスター・ユナイテッドが要求する移籍金の額が明らかになった」。ブンデスリーガのチャンピオンが、バルセロナへの移籍を熱望していると伝えられてい […]
ヴィクトル・ギョケレスの争奪戦は、アーセナルがリード。ヴィクター・オシムヘンの高額のサラリーはリスキーで、ウーゴ・エキティケの移籍金8600万ポンドは予算オーバーです。さりとてオリー・ワトキンスは、ハードルが低いわけでは […]
「偉大なチームだと思う。素晴らしいスタッフがいて、設備も最高だ。シーズンに向けてしっかり準備し、成功を収めなければならない。ミケル(・アルテタ)やイニャキ(・カナ)は、勝利への強い意欲を見せてくれる。野心に加えて、どれだ […]
アリソン、ショボスライ、チアゴ、アーノルド、ジョッタ、カーティス・ジョーンズ、ダルウィン・ヌニェスが続々と負傷リタイア。モー・サラーも太腿を痛めているようです。プレミアリーグ26節、満身創痍のリヴァプールは18位ルートン […]
プレミアリーグで首位に迫るアーセナルが、チャンピオンズリーグに戻ってきました。ラウンド16のファーストレグは、ポルトの本拠地エスタディオ・ド・ドラゴン。ポルトガルのプリメイラ・リーガで3位のチームは、得点力不足という課題 […]
「gardening leave」という言葉をご存じでしょうか。契約期間が残っているのに他のクラブへの移籍が決まりそうな監督、選手、スタッフが、契約満了もしくは正式な退団決定までチームの活動から外れて休暇を取ることです。 […]
プレミアリーグにフィットしたホイルンドは、直近6試合で7ゴール2アシスト。ボクシングデー以降、右サイドを主戦場とするガルナチョも7戦4発2アシストと結果を出しており、ラシュフォードも3発1アシストと復調の兆しが感じられま […]
「このクラブはとても特別で、私にとって大切な存在であり、サッカー人生において大きな役割を果たしてきた。トップクラスの選手やスタッフとともに、好きなことを日々の仕事にするチャンスを与えてくれた。しかし最近の状況を鑑みて、ク […]
そのシーンは開始11分。左サイドでターンした三笘薫が、縦に突破を図った瞬間でした。中から体を寄せたホルゲートが右足を振り上げると、スパイクの裏が腿の内側に食い込み、倒れた三笘は激痛を耐えながら右手を挙げています。負傷とア […]
11月のオールド・トラフォードでは、リンデロフのゴールで1-0の辛勝。しかし、17位ルートンに対する苦戦は嘆かなくてもいいでしょう。前半戦の彼らはビッグ6に1分6敗ですが、快勝したのは2節という早いタイミングで0-3のチ […]
ブレントフォードに1-4、復帰初戦のサラーは1ゴール1アシスト!結果だけ聞けばレッズサポーターにとって朗報ばかりですが、最初の45分の出来事を思い出すと、勝利の喜びより未来への不安が膨らみます。試合後、ピッチを去った3人 […]
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ決勝を1-0で制した後は、プレミアリーグ、FAカップ、カラバオカップで1分6敗。負けた6戦はすべてノーゴールで、唯一のドローは4-4の撃ち合いとなった今季のスタンフォード・ブリ […]
ウェストハム、フラム、FAカップのリヴァプールと3連敗を喫した後、プレミアリーグで4連勝。レッズを3-1で撃破し、ハマーズ戦は0-6でリベンジを果たしたアーセナルは、19位バーンリーには負けないでしょう。アルテタ監督の1 […]
2022-23シーズンのプレミアリーグは、37戦15ゴール8アシスト。今季の21戦4ゴール5アシストというスタッツを見て、パフォーマンスが落ちたと思っている人もいるかもしれません。確かに、腰を痛めた11月は低調だったので […]
これほど美しい「3強」を見られるチャンスは、なかなかないでしょう。プレミアリーグ2023-24シーズンは、リヴァプール、マンチェスター・シティ、アーセナルが2ポイントのなかに収まる混戦となっています。彼らが競っているのは […]
2019年からウェストハムを率いて、リーグの最終順位は16位、6位、7位、14位。プレミアリーグ創設以来、デヴィッド・モイーズより上でシーズンを終えたのは、1998-99シーズンに5位にジャンプアップしたハリー・レドナッ […]
クリスマスイヴの合意発表から52日。イネオスグループの会長兼CEOサー・ジム・ラトクリフによるマンチェスター・ユナイテッドの株式取得が、プレミアリーグとFAから承認されました。総額10億3000万ポンド(約1946億円) […]
2022-23シーズンのトッテナムは、プレミアリーグ24節で13勝3分8敗の4位。トータル44ゴールのうち、エースのハリー・ケインが17ゴールを決めていました。ポステコグルー監督を招聘した今季は、14勝5分5敗で4位。失 […]