マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
FIFA World Cup 26の欧州予選で無失点の4連勝。結果だけ見ると順調のイングランドですが、勝った相手はFIFAランキング68位のアルバニア、137位のラトビア、174位のアンドラです。これまでの4試合は、すべ […]
エリオット・アンダーソンがニューカッスルに残っていたら、イングランド代表に選ばれたのか。19歳だった2022-23シーズンのプレミアリーグ出場は22試合。翌シーズンは21試合で起用されているものの、先発はトータルで13試 […]
「イサクとエキティケは共存できるのか」「ショボスライは右のフルバックをまかされ続けるのか」「ヴィルツはトップ下が妥当なのか」。トランスファーマーケットで4億1500万ポンドを投じたリヴァプールに関する目下の最大の興味は、 […]
マテウス・クーニャは17発、エンベウモは20発、シェシュコは21発。トランスフォーマーケットに2億ポンドを投じて、昨シーズンの公式戦トータル58ゴールという強力な前線を手に入れたら、フツーのチームのサポーターは盛り上がる […]
11月のオールド・トラフォードでは、リンデロフのゴールで1-0の辛勝。しかし、17位ルートンに対する苦戦は嘆かなくてもいいでしょう。前半戦の彼らはビッグ6に1分6敗ですが、快勝したのは2節という早いタイミングで0-3のチ […]
ブレントフォードに1-4、復帰初戦のサラーは1ゴール1アシスト!結果だけ聞けばレッズサポーターにとって朗報ばかりですが、最初の45分の出来事を思い出すと、勝利の喜びより未来への不安が膨らみます。試合後、ピッチを去った3人 […]
2020-21シーズンのチャンピオンズリーグ決勝を1-0で制した後は、プレミアリーグ、FAカップ、カラバオカップで1分6敗。負けた6戦はすべてノーゴールで、唯一のドローは4-4の撃ち合いとなった今季のスタンフォード・ブリ […]
ウェストハム、フラム、FAカップのリヴァプールと3連敗を喫した後、プレミアリーグで4連勝。レッズを3-1で撃破し、ハマーズ戦は0-6でリベンジを果たしたアーセナルは、19位バーンリーには負けないでしょう。アルテタ監督の1 […]
2022-23シーズンのプレミアリーグは、37戦15ゴール8アシスト。今季の21戦4ゴール5アシストというスタッツを見て、パフォーマンスが落ちたと思っている人もいるかもしれません。確かに、腰を痛めた11月は低調だったので […]
これほど美しい「3強」を見られるチャンスは、なかなかないでしょう。プレミアリーグ2023-24シーズンは、リヴァプール、マンチェスター・シティ、アーセナルが2ポイントのなかに収まる混戦となっています。彼らが競っているのは […]
2019年からウェストハムを率いて、リーグの最終順位は16位、6位、7位、14位。プレミアリーグ創設以来、デヴィッド・モイーズより上でシーズンを終えたのは、1998-99シーズンに5位にジャンプアップしたハリー・レドナッ […]
クリスマスイヴの合意発表から52日。イネオスグループの会長兼CEOサー・ジム・ラトクリフによるマンチェスター・ユナイテッドの株式取得が、プレミアリーグとFAから承認されました。総額10億3000万ポンド(約1946億円) […]
2022-23シーズンのトッテナムは、プレミアリーグ24節で13勝3分8敗の4位。トータル44ゴールのうち、エースのハリー・ケインが17ゴールを決めていました。ポステコグルー監督を招聘した今季は、14勝5分5敗で4位。失 […]
チャンピオンズリーグのラウンド16、コペンハーゲンVSマンチェスター・シティ。バルケン・スタジアムのキックオフを、複雑な思いで眺めていました。グループAでアウトサイダーと目されていたコペンハーゲンがここにいるのを見ると、 […]
11月11日のプレミアリーグ12節、オールド・トラフォードのルートン戦。10分にスローインから右サイドを突破したラシュフォードがクロスを入れると、オショのつま先を弾いたボールがゴールの真ん前に落下しました。詰めたホイルン […]
1週間ほど前、冨安健洋がアーセナルとの新たな契約に合意したと報じられました。「EXCL」と銘打って速報を配信したのは、ファブリツィオ・ロマーノさんです。トランスファーマーケットのスペシャリストは、今回の契約はアルテタ監督 […]
ロマン・アブラモヴィッチのラストシーズンは21勝11分6敗で、マン・シティ&リヴァプールの2強に次ぐ3位。76ゴールを決めたトゥヘルのチームのゴールランキングを見ると、メイソン・マウントが11ゴール、ルカクとカイ・ハヴェ […]
近年のプレミアリーグを「マンチェスター・シティとリヴァプールの2強時代」と表現すると、多くのファンがうなずくでしょう。2018-19シーズンと、2022-23シーズンは1ポイント差で決着したマッチレース。マン・ユナイテッ […]
中盤センターにカゼミーロとメイヌー、2列めはガルナチョ、ブルーノ・フェルナンデス、ラシュフォード、最前線にホイルンド。負傷者だらけで苦しい戦いを強いられていたマンチェスター・ユナイテッドは、今季のベストメンバーが固まりつ […]