マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
毎度ながら、インターナショナルマッチウィークは長いですね…。プレミアリーグ2020-21シーズンは本日より再開です。いきなり初日から、3位レスターと首位マンチェスター・シティのシックスポインターと、アーセナ […]
プレミアリーグ2020-21シーズンの開幕前には、天王山になると目されていた一戦は、首位マンチェスター・シティに20ポイント以上引き離された5位と6位のサバイバルマッチと化してしまいました。アンフィールドで開催されるプレ […]
「Jota returns to team training while Van Dijk works outside」。リヴァプールの公式サイトが、ディオゴ・ジョッタのチームトレーニング復帰と、ファン・ダイクのリハビリ […]
ボクシングデーまでは首位。その後のプレミアリーグ9試合を2勝3分4敗と崩れ、全勝のマンチェスター・シティに10ポイント差に引き離されました。これ以上負けられないリヴァプールは、プレミアリーグ3位に食い込んだレスターに勝ち […]
「守備力が落ちても、関係ないといえるぐらい攻撃陣が強力」「フィールド全体で、バックアッパーの強化が進んだ」「フィルジル・ファン・ダイクとジョー・ゴメスはシーズンの大部分を欠場するが、彼らがいないと気づいた人はいるのだろう […]
GKアリソン、DFアーノルド、ファビーニョ、ヘンダーソン、ロバートソン、MFワイナルドゥム、チアゴ・アルカンタラ、カーティス・ジョーンズ、FWサラー、フィルミーノ、マネ。この試合に揃えた11人こそが、現在のクロップ監督の […]
アリソンが病欠でGKはケレハー。CBはナット・フィリップスとジョーダン・ヘンダーソン。マネがいないフロントスリーはシャキリ、サラー、フィルミーノ。主力8人を欠いたクロップ監督は、17位から3ポイントをゲットできるでしょう […]
リヴァプールがプレミアリーグで2試合連続ノーゴールに終わったのは、2018年5月以来で2年半ぶり。このときの相手はストークとチェルシーで、TOP4フィニッシュをほぼ手中にした終盤戦でした。今回のニューカッスルとサウサンプ […]
もしかして、CBはファビーニョとヘンダーソン!? リース・ジェームズとナット・フィリップスは負傷したわけではなく、ベンチにいるようです。プレミアリーグ17節、サウサンプトンVSリヴァプール。クロップ監督は、経験値重視のス […]
2020年最後のプレミアリーグは、ニューカッスルVSリヴァプールの一戦です。首位に立っているものの、勝ち切れない試合が増えた昨季チャンピオンは、負傷者続出で苦しかった年を勝利で締めることができるでしょうか。開始直後から積 […]
ファン・ダイクとジョー・ゴメスを失った後、負傷者が続出し、一時は11人がリストに入っていたリヴァプール。プレミアリーグ連覇が危ぶまれ、チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムを推す評論家が増えましたが、ヴィラ […]
アリソン、ネコ・ウィリアムズ、リース・ウィリアムズ、マティプ、ツィミカス、カーティス・ジョーンズ、ミルナー、ワイナルドゥム、サラー、オリギ、マネ。昨季プレミアリーグ王者のターンオーバー、いや、ぎりぎりのスタメンは、チャン […]
ヴィルジル・ファン・ダイク、トレント・アレクサンダー=アーノルド、ジョー・ゴメス、アンディ・ロバートソン、ファビーニョ、チアゴ・アルカンタラ、アレックス・オックスレイド=チェンバレン、モハメド・サラー。並んでいる名前は、 […]
ファン・ダイクは前十字靭帯損傷、チアゴ・アルカンタラとジョー・ゴメス、チェンバレンも膝。ファビーニョは太腿を痛め、アーノルドはふくらはぎ。リヴァプールの野戦病院化が止まりません。肩を痛めていたアリソンと、軽傷を繰り返して […]
リヴァプールにとって不幸中の幸いは、冬のトランスファーマーケットがオープンになる1月2日までに対戦するビッグ6がトッテナムのみということです。昨日、今季プレミアリーグの展開に大きな影響を与える可能性があるニュースが届きま […]