マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
過去に何度か、マンチェスター・ユナイテッドのターゲットといわれたルベン・ネヴェスのサウジアラビア行きは、寂しいのひとことです。ウルヴスのキャプテンを獲得したアル・ヒラルが支払う移籍金は、クラブレコードとなる4700万ポン […]
1億ポンドという途方もない数字が妥当かどうかはともかく、デクラン・ライスが高額になるのは理解できます。ヨーロッパカンファレンスリーグを制したクラブのキャプテンは、昨季プレミアリーグにおけるインターセプト本数と90分あたり […]
昨年末に「夏にチェルシー移籍決定。移籍金は5300万ポンド以上」と報じられていたクリストファー・エンクンクが、正式発表に辿り着きました。「BBC」によると、ライプツィヒが受け取るフィーは5200万ポンド(約94億円)。マ […]
総勢6人がサウジアラビアに赴くと目されているチェルシー。エンゴロ・カンテが先陣を切って、サウジアラビアのアル・イテハドに入団すると報じられています。4年契約で1億ユーロ(8540万ポンド=約155億円)という高額のサラリ […]
夏のトランスファーマーケットで、プレミアリーグのビッグ6の注目を集めているロメオ・ラヴィアは、結局どこにいくのでしょうか。昨年の夏にマンチェスター・シティからサウサンプトンに移籍したベルギーのMFは、開幕戦でアンカーとし […]
デクラン・ライスとカイ・ハヴェルツの獲得をめざすアーセナルに対抗するかのように、不本意なシーズンを過ごしたチェルシーとトッテナムが積極的に動いています。昨季プレミアリーグで12位に沈み、欧州への道を閉ざされたチェルシーは […]
最重要ターゲットだったハリー・ケインは、1億ポンド超というスパーズの要求額を見て撤退。ナポリのCBキム・ミンジェは、バイエルンが個人合意に迫っているようです。マンチェスター・ユナイテッドが韓国代表の移籍金を支払うためには […]
「スカイ・ドイツ」が、「モイセス・カイセドはチェルシー移籍を決断。既に最終的な交渉に入っている」と報じています。メイソン・マウントの移籍金を値切ろうとしているマンチェスター・ユナイテッドとしては、交渉相手が戦力を整理しな […]
「ロメウ・ルカクは、アル・ヒラルからシーズン最大2000万ポンド(約35億円)の契約を提示されている。チェルシーではハキム・ツィエクとピエール=エメリク・オーバメヤン、マンチェスター・シティのリヤド・マフレズも、サウジア […]
高校の頃、弱小サッカー部のゴールマウスで、キーパーというのは何て因果なポジションなのだろうと嘆いていたことを思い出します。ストライカーは、1試合で3回ミスをしても、4回めに決めればヒーロー。対してGKは、3回ビッグセーブ […]
「フットボールロンドン」が「驚嘆のトランスファー」と表現するビッグネーム獲得は、実現するのでしょうか。チェルシーがパリ・サンジェルマンにコンタクトを取ったという話は、「ESPN」も記事にしています。ギャラクティコから脱却 […]
ポルトガルのメディアに「チェルシー移籍合意」と報じられたスポルティングCPのMFマヌエル・ウガルテは、パリ・サンジェルマンを選びました。決まりかけていたディールが破談となったきっかけは、トッド・ベイリーが提示した172万 […]
コヴァチッチはマンチェスター・シティ、メイソン・マウントはマンチェスター・ユナイテッド、ロフタス=チークはACミラン。個人条件が合意に達したといわれている選手は、MFばかりです。マウリシオ・ポチェッティーノ監督を招聘し、 […]
「マンチェスター・シティは、夏にマテオ・コヴァチッチを獲得するための具体的な交渉を開始した。ここ数日、選手の陣営と個人条件について前向きな話し合いが行われていた。チェルシーは、中盤革命の一環としてコヴァチッチ売却に前向き […]
あまりにも厳しいシーズンを終えたチェルシーが、組織を刷新して巻き返しを図ろうとしてるようです。ビジネス担当の社長だったトム・グリックが10ヵ月足らずで辞任する一方で、クリス・ジュラセックがCEOに就任。3月にストーク退団 […]