マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ34試合30勝2敗2分。史上最速でリーグ制覇と30勝に到達したリヴァプールが、最多勝をめざしています。残り4試合のうち3つ勝てば、ペップのマンチェスター・シティが2シーズン連続で記録した32勝をクリア。クロ […]
前節のアストン・ヴィラ戦は、相手を下回るシュート数に留まり、終盤の2発で辛勝。プレミアリーグ史上最多の33勝をめざすリヴァプールは、ブライトンとのアウェイゲームで今まで見せてきた強さを取り戻すことができるでしょうか。クロ […]
プレミアリーグ史上最速の31節で優勝を決めたリヴァプールは、前節のマンチェスター・シティ戦でまさかの4-0大敗。次なる目標は史上最多の33勝ですが、クロップ監督と選手たちはトロフィーをめざしていた頃のモチベーションを取り […]
レッズサポーターのなかには、この試合で決めてほしかったという方もいるでしょう。プレミアリーグ32節、マンチェスター・シティVSリヴァプール。クロップ監督のチームは既にトロフィーを勝ち取っており、プレミアリーグ史上最多勝な […]
19勝10分9敗、65ゴール39失点…プレミアリーグ2019-20シーズンの順位テーブルを見ても、こんなチームはどこにもありません。「BBC」によると、この戦績は、「1990-2019シーズン」のリヴァプー […]
レッズサポーターのみなさん、おめでとうございます!プレミアリーグ創設以来の初優勝は、28勝2分1敗という圧倒的な強さによって成し遂げられました。アーセナルとトッテナムが監督を解任し、マンチェスター・ユナイテッドも序盤でつ […]
マンチェスター・シティが勝ち点を落とせば、リヴァプールのプレミアリーグ創設以来の初優勝が決定。マンチェスター・ユナイテッドとウルヴスが足元に迫っているチェルシーは、スタンフォード・ブリッジで負けるわけにはいきません。プレ […]
アンフィールドに、モー・サラーが戻ってきました。プレミアリーグ31節、リヴァプールVSクリスタル・パレス。9位にジャンプアップしたホジソン監督のチームに勝ち、明日のチェルシーVSマンチェスター・シティでライバルが勝ち点を […]
「試合前から、早い時間に交代枠を使おうと考えていた。5人の交代によって変化をもたらす機会を活用したかったんだ。5人の選手を投入できるのに、誰かが疲れるのを待つ必要はない。それは100%うまくいかない。タキは試合に入れてい […]
モー・サラーはやはり間に合わず、右サイドにはタクミ・ミナミノの名前が記されています。プレミアリーグ30節、グディソンパークのマージーサイドダービー。プレミアリーグ創設以来の初優勝をめざすリヴァプールは、エースに加えてアン […]
「The Premier League is back」。ようやく、プレミアリーグが戻ってきます。2日後に再開初戦を迎えるアーセナルの現状をレポートしているのは「スカイスポーツ」。記事の書き出しを見て、一気にテンションが […]
観ました?6月11日に、アンフィールドにブラックバーンを招いたフレンドリーマッチのゴールシーン。プレミアリーグ制覇を目前にしたリヴァプールは、順調に仕上がりつつあるようです。ハイライトしか観られなかったのですが、南野拓実 […]
「There are a lot of good players on this planet. Timo Werner is a great player, Kai Havertz is a great player( […]
「Chelsea agree deal with RB Leipzig forward」。イギリスメディア「BBC」が短い見出しで伝え、「スカイスポーツ」も原則合意といい切っています。プレミアリーグ参入を熱望しているとい […]
ティモ・ヴェルナーこそが、リヴァプールの前線の破壊力を増幅させる最良の選択だと信じ込んでいました。今季の公式戦39試合30ゴール12アシスト、ブンデスリーガで28試合24ゴール7アシストのストライカーを5000万ポンド前 […]