マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスターは快晴、ロンドンは晴れのち曇り、マージ―サイドは曇りのち雨。プレミアリーグのTOP7を天気で例えるなら、こんな表現が妥当ではないでしょうか。先週のチャンピオンズリーグとヨーロッパリーグにおいても、マンチェス […]
プレミアリーグ4節、マンチェスター・シティが5-0でリヴァプールに圧勝したゲームでは、37分のマネとエデルソンの接触がターニングポイントとなりました。マティプが最終ラインの裏に出したボールを追いかけたアタッカーとGKは、 […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさん、クローゼットに大事にかけてあるひいきチームの選手のユニフォームには、誰の名前と何番がプリントされてますか?私は、ルート・ファン・ニステルローイとシンジ・カガワ。本ブログにプレミアリ […]
プレミアリーグ屈指のCBの周辺が騒がしくなっています。「ザ・サン」「テレグラフ」など現地メディアが、トッテナムのトビー・アルデルヴァイレルトが契約更新を拒否していると報じました。2015年の夏に、アトレティコ・マドリード […]
2018FIFAワールドカップ・ロシア大会の欧州予選もいよいよ佳境です。5勝2分で勝ち点17のイングランドは、2位スロバキアとの直接対決を聖地ウェンブリーで戦います。アウェイチームが勝てば6勝2敗となり、イングランドを逆 […]
8月のプレミアリーグでは決まってノーゴールのスロースターター、ハリー・ケイン。移籍が決まって新天地での活躍が期待されるカイル・ウォーカーとチェンバレン。リヴァプールの浮沈のカギを握るヘンダーソン、マンチェスター・ユナイテ […]
プレミアリーグ3節の注目は、マンチェスター勢が登場する土曜日よりも、チェルシーVSエヴァートン、リヴァプールVSアーセナルが行われる日曜日です。「スカイスポーツ」が、このタイミングで「Does attack or def […]
大型補強を敢行したエヴァートンとマンチェスター・シティを筆頭に、プレミアリーグのビッグクラブの華やかなショッピングが続いています。アーセナルはラカゼット、マンチェスター・ユナイテッドはロメウ・ルカク、チェルシーはモラタと […]
アーセナルとリヴァプールはCBを獲るのか、チェルシーは選手層の薄さを解消できるのか、マンチェスター・ユナイテッドはサイドに得点力が高いMFを連れてくるのか、トッテナムはなぜまだ動かない、そしてエヴァートンはさらに3人&h […]
アントニオ・コンテが火付け役となり、プレミアリーグを席巻した3バックは、新シーズンもメインストリームとなるのでしょうか。イギリスメディア「スカイスポーツ」が、「Premier League managers must l […]
2010-11シーズンは総額1億ポンド。7年後の今シーズンは2億8100万ポンド(約421億円)と3倍になりました。「デイリー・ミラー」が、プレミアリーグ2017-18シーズンの胸スポンサーを金額ランキング形式で発表して […]
積極補強で注目を浴びているエヴァートンが、プレミアリーグのライバルたちに先駆けて新シーズンの開幕を迎えました。27日に開催されたヨーロッパリーグ予選3回戦、グディソンパークに招いたのはスロバキアのルジョムベログ。最前線に […]
大丈夫ですか?ガリー・ネビルさん。移籍市場締め切りまでまだ1ヵ月以上あるこのタイミングで、「来季のプレミアリーグ優勝は、マンチェスター勢のどちらかだろう」とは激しすぎるフライングです。1年前を思い出してください。私もその […]
この夏の欧州は非常にややこしいことになっております。韓国で開催されたU-20ワールドカップが終わった直後に、ポーランドでU-21欧州選手権が開幕。前者は大会が開催された2017年に20歳という考え方で、1997年1月1日 […]
「エヴァートンがきつい!プレミアリーグ2017-18シーズン日程決定【1節~21節】」より続きます。年明けからの17節をチェックしていきましょう。最近は、リヴァプールが1月に崩れ、アーセナルが2月~3月に勝てなくなるのが […]