マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
バイエルン・ミュンヘンは、サディオ・マネを口説くことができるのでしょうか。プレミアリーグ8シーズンで263試合111ゴールという数字を残したリヴァプールの10番は、契約期間が残り1年となっても延長交渉が始まる気配がありま […]
「僕もクラブもファンも、この結果に大いに失望している。それは間違いない。負傷、処遇、自分で犯した失敗、ピッチの問題、出場機会の不足…言い訳のリストは終わりが見えない」 「この5年間を、ポジティブに捉えてみたい […]
サラー、マネ、フィルミーノ、ジョッタ、ルイス・ディアス、南野拓実、オリギ。2021-22シーズンに108ゴールを決めたリヴァプールのフロントスリーは、プレミアリーグ史上最強といっても異論はないでしょう。 プレミアリーグは […]
トッテナムがプレミアリーグ5位で終わっていたら、話題になっている1億5000万ポンド(約239億円)の増資は実現したのでしょうか。CL出場権獲得から48時間も経たないうちに、ダニエル・レヴィ会長が発表したビッグマネー注入 […]
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督が、LMA(League Managers Association=リーグ監督協会)のマネージャー・オブ・ザ・イヤーに輝きました。全ディヴィジョンの監督の投票で選ばれる「サー・アレック […]
ガブリエウ・ジェズス、ユーリ・ティーレマンス、ウィリアム・サリバ。現地メディアが、チャンピオンズリーグ復帰をめざすアーセナルのキーマンになりえると報じているタレントたちです。プレミアリーグ2021-22シーズンは、最終盤 […]
チャンピオンズリーグの決勝を戦おうとしているクラブが、その直前に新戦力の獲得を発表するとは…。あまりにも速いロケットスタートに、一瞬、言葉を失いました。リヴァプールの公式サイトで、7月1日付の入団が伝えられ […]
プレミアリーグ37節を終えた時点で、17位バーンリーと18位リーズは35ポイントで並んでいました。得失点差はバーンリーが20も上回っており、本拠地ターフムーアの最終節でニューカッスルに勝てば残留決定。リーズのラストマッチ […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、リヴァプールとの壮絶なマッチレースを制したマンチェスター・シティの連覇で幕を閉じました。私のなかでは、ペップ・グアルディオラは検討無用の最優秀監督です。オフシーズンにセルヒオ・アグ […]
今でも、思います。10日前のノーズロンドンダービーで、冨安健洋とソン・フンミンが対峙していたら、CL出場権の行方はどうなっていたのか、と。その後ニューカッスルにも敗れ、TOP4から転落したアーセナルは、最終節で逆転できず […]
ファン・ダイクとサラーはベンチ、ファビーニョは欠場。彼らは、チャンピオンズリーグの決勝には間に合うのでしょうか。プレミアリーグ2021-22シーズン最終節、リヴァプールVSウルヴス。クロップ監督のチームがこの試合に勝ち、 […]
オーレ・グンナー・スールシャールは、プレミアリーグ開幕からの12試合で5勝2分5敗という不振に陥り解任。後を継いだラルフ・ラングニックも、10勝7分6敗という微妙な戦績でTOP4フィニッシュを逃しました。プレミアリーグ2 […]
いよいよ、プレミアリーグ2021-22シーズンも最終節となりました。22日16時に一斉開催の10試合で、優勝、来季の出場権、降格がすべて決まります。2強のマッチレースの決着は、マンチェスター・シティVSアストン・ヴィラ、 […]
目をつぶれば、あの瞬間の驚き、歓喜、興奮を今でも呼び起こすことができます。2019年5月8日、チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ、アンフィールドのリヴァプールVSバルセロナ。79分にCKを得たトレント・アレクサンダー […]
週給35万ポンドのオーバメヤン、15万4000ポンドのラカゼット、14万ポンドのニコラ・ペペ、8万5000ポンドのベルント・レノがすべて退団となれば、アーセナルは夏のトランスファーマーケットで大型補強を敢行することができ […]