マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
「世界で最も過酷なリーグでプレイするのに、理想からほど遠い状態」と嘆いたのは8月15日。ブレントフォードとの開幕戦を控えたプレスカンファレンスでの発言でした。8月22日には「今はオーナーとうまくいっていない」。ノッティン […]
FIFA World Cup 26の欧州予選で無失点の4連勝。結果だけ見ると順調のイングランドですが、勝った相手はFIFAランキング68位のアルバニア、137位のラトビア、174位のアンドラです。これまでの4試合は、すべ […]
プレミアリーグの首位を走るマンチェスター・シティが、セインツに引き分けるという事件の後のゲーム。クリスタル・パレスの本拠地セルハーストパークに乗り込んだリヴァプールにとっては、何としても勝ちたい一戦でした。先制は8分、左 […]
チェルシーは23試合で44ポイント、トッテナムは19試合で36ポイント。プレミアリーグ23節のロンドンダービーは、ブルーズが勝てばスパーズが7位に転落し、スパーズが勝てばブルーズがセカンドグループに呑み込まれるエキサイテ […]
カラバオカップ準決勝のリヴァプール戦に強行出場した冨安健洋は、残念ながら負傷欠場です。プレミアリーグ23節、アーセナルVSバーンリー。スパーズとマンチェスター・ユナイテッドが勝ち点を重ねているなかで、暫定最下位にホームで […]
アーセナルとチェルシーを撃破し、プレミアリーグ首位を独走するマンチェスター・シティが、13位のセインツ相手にポイントをロストするとは思いませんでした。ケチの付き始めは、7分の失点です。ロメウのサイドチェンジを右サイドで受 […]
プレミアリーグ7位VS4位、CL出場権を争うシックスポインター。オールド・トラフォードにウェストハムを迎えたマンチェスター・ユナイテッドの最前線には、今季プレミアリーグで16試合8ゴールのクリスティアーノ・ロナウドが戻っ […]
昨年の6月、インテルを離れたアントニオ・コンテとトッテナムの交渉が破談になったと伝えられたとき、無念と安堵が交じり合ったような気分になりました。マウリシオ・ポチェッティーノが指揮を執っていた頃の「走るスパーズ」が好きだっ […]
今季プレミアリーグの得点王争いは、盛り上がる気配がありません。20試合16ゴールのモー・サラーが首位を独走。10ゴールのディオゴ・ジョッタを6つも引き離しています。2位のジェイミー・ヴァーディーが3月まで欠場となり、直近 […]
カラバオカップ準決勝を0-0、0-2で制したリヴァプールを、「まさかのファイナル進出」と表現したら失礼でしょうか。ユルゲン・クロップ就任の初年度こそ準優勝という結果を残しているものの、翌年はサウサンプトンに2試合連続ノー […]
ひとまず、ほっとしています。コロナウイルス陽性と診断された後、心臓疾患の可能性があると報じられたピエール=エメリク・オーバメヤンの懸念は、どうやらクリアになったようです。ガボン代表としてアフリカネーションズカップでプレイ […]
レスターはパトソン・ダカとルックマン、トッテナムはハリー・ケインとルーカス・モウラ。プレミアリーグ17節の延期試合は、両チームの2トップの出来がカギを握るのではないでしょうか。3試合連億でゲームがキャンセルになったレスタ […]
ウルヴスにホームで敗れ、アストン・ヴィラ戦は2点リードから追いつかれてドロー。プレミアリーグのTOP4をキープしたいマンチェスター・ユナイテッドは、アウェイといえどもブレントフォード戦でポイントを落とすわけにはいきません […]
敵地ファルマー・スタジアムでのブライトンとの一戦は、プレミアリーグ24節のゲームです。連続ドローの後、マンチェスター・シティに敗れ、TOP4をめざすセカンドグループの足音が気になってきたチェルシー。メンディ、リース・ジェ […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、マンチェスター・シティが首位を快走。リヴァプールとチェルシーが追いかける展開になっています。かつてはビッグ6と呼ばれていたリーグの強豪クラブは、3強とセカンドグループに分断された感 […]
年が明けてすぐの報道を見たときは、夏のお楽しみと受け取っていたのですが、どうやらアーセナルは本気のようです。「ミラー」によると、プレミアリーグでTOP4をめざすクラブは、ドゥシャン・ヴラホヴィッチ獲得に向けてフィオレンテ […]
プレミアリーグ6節終了時は4勝1分1敗。チェルシーやマンチェスター勢と同勝ち点の5位に着けていました。オールド・トラフォードに乗り込んだ7節のマンチェスター・ユナイテッド戦は、タウンゼントの同点ゴールで1-1ドロー。ラフ […]