マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ラルフ・ラングニック監督の初陣は、3-2で勝ったアーセナル戦と同じメンバーです。プレミアリーグ15節、マンチェスター・ユナイテッドVSクリスタル・パレス。ポグバ、ヴァラン、ルーク・ショー、カバーニ、マルシアル、リンガード […]
土曜日に「ベルナルド・シウヴァは地味だけど、素晴らしい」という趣旨の記事を書いたのですが、プレミアリーグ15節のワトフォード戦は、文句なしのマン・オブ・ザ・マッチでした。0-1でリードした31分、自陣から始まった速攻。ス […]
チェルシーがウェストハムに敗れるという波乱の直後、リヴァプールのプレミアリーグ15節は敵地モリニューのウルヴス戦です。14試合で12失点の堅守速攻のチームと、公式戦18試合連続複数ゴールというリーグレコードを打ち立てたチ […]
プレミアリーグ15節、ランチタイムキックオフのゲームはウェストハムVSチェルシーのロンドンダービー。公式戦12試合連続無敗の首位チームに対して、4位ハマーズはプレミアリーグの直近3試合を1分2敗と停滞しています。モイーズ […]
復帰したフォーデンとグリーリッシュはベンチスタート。デブライネの姿は未だありません。プレミアリーグ14節、アストン・ヴィラVSマンチェスター・シティ。就任以来、連勝スタートのスティーヴン・ジェラードのチームは侮れません。 […]
冨安健洋と対峙したアタッカーは、マーカス・ラシュフォードではなく、ジェイドン・サンチョ。マイケル・キャリック監督が、得意なサイドとは逆のポジションに2人を置いた理由がわからなかったのですが、結果的には成功でした。ボックス […]
ついにTOP4フィニッシュかと気の早い話が飛び交っていたウェストハムは、直近のプレミアリーグ3試合で1分2敗と停滞。4位をまくるかと注目されたアーセナルも、リヴァプールとマンチェスター・ユナイテッドに敗れてCL出場権内に […]
プレミアリーグの直近10試合を7勝2分1敗のアーセナルに対して、マンチェスター・ユナイテッドは6節から1勝2分5敗。好不調のコントラストが鮮やかな2チームが、オールドトラフォードで激突します。キャリック暫定監督の最終ライ […]
2週間ほど前に、ワトフォードに4-1で敗れて指揮官を飛ばされたチームのサポーターとしては、メンバーを落として戦うトゥヘル監督はオーラを纏っているように見えます。プレミアリーグ14節、会場はあの試合と同じヴィカレージ・ロー […]
リヴァプールのサポーターは、13ヵ月前にグディソンパークで起こった忌まわしいアクシデントを忘れてはいないでしょう。239回めのマージーサイドダービー。アウェイチームの最終ラインには、負傷が癒えたヴィルジル・ファン・ダイク […]
南野拓実、ナビ・ケイタ、サディオ・マネ。プレミアリーグNo.1の攻撃力を誇るリヴァプールで活躍する3人には、共通項があります。「レッドブル・ザルツブルグでプレイしていた」と即答した方、さすがです。2012年から2シーズン […]
アーセナルを4-0で粉砕した後、セインツ戦も4-0。トゥヘル率いるチェルシーとペップのマン・シティが堅守で勝ち進む一方で、ユルゲン・クロップが指揮するリヴァプールは圧倒的な攻撃力を誇示しています。「スカイスポーツ」による […]
デュエル7勝3敗、空中戦2勝1敗、タックル成功2回、リカバリー2回、インターセプト1回と、守備と対人プレーのスタッツは通常運転。チーム最高の「8」と採点した「イブニングスタンダード」「ザ・サン」は、今季プレミアリーグで3 […]
「マンチェスター・ユナイテッドに加わることができて興奮している。今シーズンを成功させることに集中している」。オーレ・グンナー・スールシャール監督を解任したクラブが、ロシアのロコモティブ・モスクワでスポーツ&開発部門の責任 […]
雪が舞うエティハド。帽子をかぶっていないペップ・グアルディオラは寒そうです。プレミアリーグ13節の注目カード、2位のマンチェスター・シティと4位ウェストハムの激突。昨季王者がパスワークを殺されるのか、引いて守るはずのアウ […]