マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグのPSRは逃れられても、UEFAのファイナンシャル・フェアプレーには従うしかなかったようです。以前から「黒に近いグレー」と目されていたチェルシーとアストン・ヴィラに、巨額のペナルティが科されました。チェルシ […]
公式戦84試合2ゴール6アシスト、プレミアリーグ65試合2ゴール3アシスト。ノースロンドンで4年を過ごした冨安健洋のチャレンジが終わりました。「We have reached a mutual agreement wit […]
「チェルシーとの交渉は困難だったが、最終的にわれわれの財政的な目標を実現できる可能性が高く、プランの安定を確保できることをうれしく思う。ジェイミーは素晴らしい選手で、多くの喜びをもたらしてくれた。彼はチェルシーでキャリア […]
2025年7月3日、午前0時30分頃。ポルトガルとの国境付近、スペイン北西部のサモラの高速道で、ディオゴ・ジョッタと弟のアンドレ・シルヴァが交通事故によって命を落としました。リヴァプールのトレーニングに復帰するのを楽しみ […]
エデルソン、カイル・ウォーカー、エリック・ガルシア、ナタン・アケ、バンジャマン・メンディ、フェルナンジーニョ、ロドリ、デブライネ、マフレズ、フォーデン、スターリング。「起用できる選手が13人しかいない」と嘆いていたペップ […]
プレミアリーグ2節のサウサンプトン戦は、ソン・フンミンが4発でハリー・ケインは1ゴール4アシスト。速攻が冴える展開になれば強く、受けに回られると苦戦するトッテナムは、公式戦4試合のうち3戦がクリーンシートのニューカッスル […]
キックオフからわずか4分、優勝候補をホームに迎えた昇格クラブがいきなり先制しました。プレミアリーグ3節、ウェスト・ブロムウィッチVSチェルシー。サイドチェンジに対応したマルコス・アロンソのパスをマテウス・ペレイラがインタ […]
プレミアリーグ3節のランチタイムキックオフは、ブライトンVSマンチェスター・ユナイテッド。オールド・トラフォードの開幕戦でクリスタル・パレスに完敗したチームは、昨季プレミアリーグ終盤戦のベストメンバーをぶつけてきました。 […]
「来週、ジェイドン・サンチョに9000万ポンドでオファー」。アヤックスからファン・デ・ベークを引き入れただけだったマンチェスター・ユナイテッドに、ビッグディールを仕掛けるという噂が流れています。「ミラー」によると、プレミ […]
トーマス・パーティーといわれれば納得なのですが、ジョルジーニョには違和感を覚えるのはなぜでしょうか。アーセナルの懸案となっているセントラルMFのお話です。プレミアリーグで好スタートを切ったアルテタ監督のチームは、アトレテ […]
カラバオカップ3回戦の3日めは、アストン・ヴィラ、リヴァプール、マンチェスター・シティが登場します。ニッポンのプレミアリーグファンの最注目は、南野拓実が出場するリンカーンVSリヴァプールでしょう。クロップ監督は、頭数が少 […]
チェルシーが、ついに新しい守護神を獲得しました。「スカイスポーツ」によると、レンヌGKエドゥアール・メンディとの契約は5年で、移籍金は2200万ポンド(約29億5000万円)。2018年8月、ケパ・アリサバラガを引き入れ […]
リーグ2(4部相当)に所属するモアカムの本拠地グローブ・アリーナに乗り込んだニューカッスルは、ジョエリントンの2発とアルミロン、マーフィー、アイザック・ヘイデン、ラッセルズ、オウンゴールで0-7大勝。リーグ1(3部相当) […]
ティモ・ヴェルナ―は、欧州屈指の3トップとのポジション争いを避け、レギュラーが確約されているチェルシーでの成長を選んだ。ワトフォードのイスマイラ・サールは、4000万ポンドという高額の移籍金をクラブが嫌った。ウルヴスから […]
カラバオカップ3回戦、ルートン・タウンVSマンチェスター・ユナイテッド。昨季プレミアリーグで3位のクラブが、チャンピオンシップ19位をねじ伏せるかと思いきや、サポーターのストレスが溜まる展開となりました。最前線には移籍後 […]
長い不振に陥ったGKの多くは、メンタルに問題を抱えていたのだと思います。2000-01シーズンにユヴェントスでエラーを連発したファン・デル・サールは、勝てばセリエA制覇に近づくローマとの天王山で中田英寿のシュートをファン […]
アストン・ヴィラに移籍したエミリアーノ・マルティネスが、初めて出場したプレミアリーグ開幕戦をクリーンシートで終えました。ハイライトは、33分のPKストップです。バークが左から仕掛けたカウンターで、ラインの裏に飛び出したベ […]
開幕当日に、イルカイ・ギュンドアンのコロナウイルス感染が発覚。7日に陽性と発表されたラポルテは間に合わず、マフレズはベントスタートです。6月に膝の手術を行ったアグエロは、復帰まで最大2ヵ月といわれており、満身創痍のマン・ […]
プレミアリーグ開幕節のエヴァートン戦を0-1で落としたトッテナムは、敵地セント・メアリーズのサウサンプトン戦でも苦しい展開を強いられていました。開始3分に左サイドをソン・フンミンが崩し、クロスに走り込んだドハーティーのヘ […]