マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
プレミアリーグの最終節が終わると同時に、移籍に関するニュースあるいはゴシップが増えています。マンチェスター・ユナイテッドはジェイドン・サンチョ、マンチェスター・シティはフェラン・トーレス、チェルシーはカイ・ハヴェルツとベ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの総括第1弾として、ベスト11を選ばせていただいたのですが、11人に絞ってみるとあまりにも消化不良で、名前を残しておきたい選手を集めて「裏ベスト11」を作ってみました。4-3-3にして […]
プレミアリーグ2019-20シーズンが終わりました。リヴァプールが27節までで26勝1分という圧倒的な勝負強さで独走し、ウルヴスにダブルを喰らったマンチェスター・シティはレスターに前半戦の2位を譲る大苦戦。ノースロンドン […]
プレミアリーグ最終節は、そのシーズン限りでクラブを離れる選手たちを惜しむ別れのステージでもあります。ウルヴス戦のラスト5分で登場したペドロ・ロドリゲスの新シーズンはASローマ。クリスタル・パレスとのロンドンダービーでベン […]
コロナウイルスの蔓延で、イレギュラーなスケジュールを強いられたプレミアリーグ2019‐20シーズンも、最終節は例年通り10試合が同時刻開催。マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、レスターがTOP4の椅子を争い、トッテ […]
スタンフォード・ブリッジで開催される最終戦を見つめる多くのプレミアリーグファンが、100マイル離れたキングパワーの途中経過をチェックしながら一喜一憂するのでしょう。勝てばプレミアリーグ4位以内が確定するチェルシーの相手は […]
「最高の舞台」。無観客のキングパワーが目に飛び込んできた瞬間、浮かんだ言葉です。こんなに早く、プレミアリーグが戻ってくるとは思えない時がありました。イギリス政府とNHS(国民健康サービス)の方々、プレミアリーグ関係者の弛 […]
プレミアリーグ3位と5位の直接対決となるレスターVSマンチェスター・ユナイテッドに負けず劣らず、4位チェルシーと6位ウルヴスの対決も楽しみです。ランパード監督のチームは、勝てば文句なしのTOP4フィニッシュ、敗れればマン […]
2月以降のプレミアリーグ13試合を8勝5分けで走り抜け、勝ち点29を積み上げたマンチェスター・ユナイテッドに対して、レスターは3勝5分5敗で勝ち点14。両者の間にあった14ポイントというギャップは消え去り、レッド・デヴィ […]
「クロエンケと経営ボード、そしてスポーツディレクター、私は彼らの全面的な支援を得ている。100%だ。私がいっていることをファンは信じなければならない」(スカイスポーツより) アーセナルの巻き返しを託されているミケル・アル […]
先日、直近2年でゴールにつながるミスが急激に増えたダヴィド・デ・ヘアを憂う記事を書かせていただきましたが、今季のプレミアリーグには、マンチェスター・ユナイテッドの守護神以上に気がかりなGKがいます。チェルシーで2年めを迎 […]
「バイエルン・ミュンヘンのルンメニゲCEOが、チアゴ・アルカンタラのリヴァプール移籍を容認」(リヴァプール・エコー) 「レヴァークーゼンMFカイ・ハヴェルツは、チェルシーのチーフであるマリナ・グラノフスカイアと完全合意に […]
22日に開催されたプレミアリーグ37節のチェルシー戦は、アンフィールドで戦う今季最後のゲーム。ナビ・ケイタ、アーノルド、ワイナルドゥム、フィルミーノ、チェンバレンのゴールショーを盛り上げるかのように、夜空には色とりどりの […]
ウェストハム戦で引き分け以上なら、レスターをかわしてTOP4に進出するマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ15位との一戦のミッションは、大量得点で最終節のアドバンテージを得ることです。3点差勝利なら、レスターに1 […]
リヴァプールにとっては、プレミアリーグ史上最多タイ記録の32勝とホーム18勝をめざすゲーム。チェルシーは、来季のCL出場権獲得を賭けた大事な一戦です。プレミアリーグ37節、リヴァプールVSチェルシー。クロップもランパード […]