マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
先週末のプレミアリーグは、勝負を左右するVARチェックが目立ちました。フライデーナイトのサウサンプトンVSレスターは、12分の先制ゴールのシーンで、アヨゼ・ぺレスの脛をスパイクの裏で削ったバートランドが1発退場となりまし […]
ヨーロッパリーグとカラバオカップでは4戦全勝ながら、プレミアリーグは4勝3分2敗と苦戦気味のアーセナル。10節の相手は、4勝2分3敗で6位に着けている絶好調クリスタル・パレスです。ホジソン監督のチームは9試合で8ゴールし […]
プレミアリーグ開幕節のチェルシー戦で4発決めた後、公式戦12試合でわずか9ゴール。2点以上をゲットした試合がひとつもないという極度の得点力不足にあえぐマンチェスター・ユナイテッドは、昇格クラブとのアウェイゲームを勝ち切る […]
プレミアリーグ開幕から9戦無敗の首位リヴァプールが、アンフィールドにほぼベストの11人を揃えて不振のトッテナムを迎え撃ちます。GKアリソン・ベッカー、DFアーノルド、デヤン・ロブレン、ファン・ダイク、ロバートソン。中盤は […]
9月のリヴァプール戦で敗れた後、公式戦6連勝でプレミアリーグは3連勝。ランパード監督のコンセプトが浸透し、複数のヤングスターがブレイクしているチェルシーが調子を上げています。10節で当たるバーンリーは、プレミアリーグのホ […]
フライデーナイトのゲームで、レスターが9発圧勝。プレミアリーグ10節の2試合めは、ランチタイムキックオフのマンチェスター・シティVSアストン・ヴィラです。リヴァプールとの差を6ポイントに縮めたマン・シティは、昇格チームと […]
エミレーツに、「エメリ・アウト」のボードが掲げられるようになりました。ポルトガルリーグで4番手の格下ヴィトリア・ギマランエスに、ホームで残り15分まで1-2という煮え切らない展開にストレスを溜めたグーナーは少なくないでし […]
フライデーナイトに行われたプレミアリーグ10節、サウサンプトンVSレスター。事件のきっかけとなったのは、10分のプレイでした。立ち上がりは形勢互角。5分を過ぎ、徐々に攻勢を強めていたアウェイのレスターは、バートランドのト […]
プレミアリーグ9試合で2勝4分3敗の14位。10ゴールしか決めていないマンチェスター・ユナイテッドは、ヨーロッパリーグでも2試合で1ゴールと得点力不足にあえいでいます。1勝1分で迎えたパルチザン・ベオグラードとのアウェイ […]
プレミアリーグのシェフィールド・ユナイテッド戦に敗れ、5位に後退したアーセナルは、ヨーロッパリーグでは絶好調。アウェイのフランクフルト戦を0-3、スタンダール・リェージェとのホームゲームは4-0といずれも完勝です。アーセ […]
バレンシアにホーム敗戦という厳しいスタートを切ったランパード監督ですが、リールとのアウェイゲームはウィリアンの決勝ゴールで1-2の勝利。ヨハン・クライフ・アレナでアヤックスに勝てば、グループステージ突破が見えてきます。若 […]
初戦はナポリに2-0で敗れ、2戦めはザルツブルグに3-0から追いつかれて4-3の辛勝。昨季の欧州王者であり、プレミアリーグで首位を走るリヴァプールですが、ここまでのチャンピオンズリーグについては苦戦といっていいでしょう。 […]
プレミアリーグ9節では、最下位ワトフォードにホームで引き分けてしまい、3勝3分3敗で7位と不振にあえいでいるトッテナム。バイエルンに2-7という信じられない大敗を喫し、1分1敗と出遅れたチャンピオンズリーグは、ツルベナ・ […]
プレミアリーグでは2位ながら、チャンピオンズリーグは連勝発進のマンチェスター・シティ。アタランタとのホームゲームに勝てば、早期のグループステージ首位突破が見えてきます。ペップ・グアルディオラ監督は、プレミアリーグ9節のク […]
ロバートソンが速いクロスを入れ、フィルミーノがスルーし、ララナがプッシュ。リヴァプールの同点ゴールは見事でした。さすが欧州王者、プレミアリーグ首位チーム。1-1となった後の猛攻に、彼我の底力の違いをまざまざと見せつけられ […]