マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
「世界で最も過酷なリーグでプレイするのに、理想からほど遠い状態」と嘆いたのは8月15日。ブレントフォードとの開幕戦を控えたプレスカンファレンスでの発言でした。8月22日には「今はオーナーとうまくいっていない」。ノッティン […]
FIFA World Cup 26の欧州予選で無失点の4連勝。結果だけ見ると順調のイングランドですが、勝った相手はFIFAランキング68位のアルバニア、137位のラトビア、174位のアンドラです。これまでの4試合は、すべ […]
13分にエジルが左から蹴ったCKをチャンバースが頭でファーに送り、オーバメヤンがダイビングヘッド。エースの今季プレミアリーグ13発めで先制したアーセナルは、残り15分を過ぎても1-0でリードしていました。初陣のボーンマス […]
そろそろ「独走態勢」という言葉を使ってもいいでしょう。プレミアリーグ18試合で17勝1分、2位レスターとの直接対決は圧巻の0-4。世界王者リヴァプールが、未だ無敗で悲願のプレミアリーグ初制覇に近づいています。アンフィール […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの前半戦は7勝7分5敗。ビッグ6に無敗、下位に5敗とパフォーマンスが安定しなかったマンチェスター・ユナイテッドは、苦手のアウェイでバーンリーと戦います。スールシャール監督は、ニューカッ […]
モウリーニョ監督就任後のプレミアリーグ7試合は5勝2敗。攻撃力を取り戻し、4位チェルシーとの差を3ポイントに詰めたトッテナムが、最下位ノリッジの本拠地キャロー・ロードに乗り込んでいます。前節のブライトン戦は、ハリー・ケイ […]
ここで勝ち点を落としたら、プレミアリーグ3連覇というミッション達成は絶望的になります。レスターに0-4で圧勝した世界王者は勝ち点52。既に4敗を喫し、勝ち点38に留まっているマンチェスター・シティは、ホームで0-2と苦杯 […]
プレミアリーグの直近10試合を1勝5分4敗。これほど停滞しているアーセナルを見るのは初めてです。火中の栗を拾う格好となったミケル・アルテタ監督のスタメンが注目された、ボーンマスとのアウェイゲーム。新指揮官のチョイスは、リ […]
ポール・ポグバは今日もベンチスタート。最近、調子を落としているダニエル・ジェームズも、スタメンから外れています。前半戦最後の試合となるプレミアリーグ19節、マンチェスター・ユナイテッドVSニューカッスル。最下位ワトフォー […]
世界王者リヴァプールの独走か、三つ巴のバトルか。プレミアリーグ19節、注目の天王山がいよいよ始まります。レスターの本拠地キングパワーに乗り込んだクロップ監督は、現在のベストメンバーをチョイスしています。GKアリソン、最終 […]
「私は人種差別については話さない。それは別の話だ。レッドカードについてのみ語っている。私が愛するプレミアリーグには、リュディガーの振る舞いを受け入れる余地はない。立ち上がり、男らしくプレイする。それがプレミアリーグだ」( […]
プレミアリーグ首位のリヴァプールと、3位に沈んだマンチェスター・シティの差は11ポイント。クラブワールドカップの煽りで延期試合となったウェストハム戦でレッズが勝てば、ギャップは14に開きます。17戦16勝1分で無敗を続け […]
「ストライカー、MFを2人、左SBも必要だろう」。ガリー・ネビルさんが戦力不足を嘆いておりますが、プレミアリーグ18節で最下位のワトフォードに完敗を喫した直後は、「攻撃的なMFを連れてきてくれ…」と同調した […]
ボクシングデーに開催されるプレミアリーグ19節には、優勝争いの展開を決める重要なゲームが並んでいます。レスターVSリヴァプール、ウルヴスVSマンチェスター・シティ。21日にエティハドで行われたプレミアリーグ2位と3位の直 […]
プレミアリーグ18試合5勝8分5敗で11位に沈んでいるアーセナル。アーセン・ヴェンゲル監督が指揮を執ることになった1996年以降、これだけ厳しい状況に追い込まれたのは初めてです。彼らのスタッツをチェックすると、最も驚かさ […]
レスターが勝てば、プレミアリーグで未だ無敗のチームと戦うチャレンジャーが明確となり、マン・シティが意地を見せれば首位をラクにする…ドーハに出かけているリヴァプールにとっては、どちらの着地も悪くないつぶし合い […]
昨季プレミアリーグ王者を敵地で撃破したチームが、17試合で1勝しかしていないワトフォードになぜ敗れたのでしょうか。トッテナムとマンチェスター・シティに連勝し、チェルシーの背中を捉えていたマンチェスター・ユナイテッドは、激 […]