マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「アーセナルとブレントフォードは先週、クリスティアン・ノアゴーアの移籍に関するすべての書類を交わした。メディカルチェックのセカンドパートも完了しており、契約書にサインした後、間もなく公式発表される予定だ。ケパとマルティン […]
「ビッグクラブとの争奪戦で負け続けている」と報じられていたニューカッスルと、出遅れていたスパーズが新戦力獲得に漕ぎ着けたようです。昨日の昼、ニューカッスルの空港に降り立ったのはノッティンガム・フォレストのアンソニー・エラ […]
「マンチェスター・ユナイテッドとユヴェントスは、移籍金2150万ポンドで基本合意に至っている。本人は減俸を受け入れている」。これが事実なら、移籍は決まりでしょう。気になるのは、「BBC」「スカイスポーツ」「アスレティック […]
アンジェ・ポステコグルーの後釜としてトーマス・フランクを迎えたスパーズは、どんなチームになるのでしょうか。ヨーロッパリーグを制してチャンピオンズリーグの出場権を得たものの、プレミアリーグは17位でフィニッシュ。トータル6 […]
アドバイザーとして古巣に復帰したペトル・チェフは、「あくまでも候補のひとり」と過熱する報道に水を差しておりましたが、チェルシーの新指揮官はフランク・ランパードに決まりそうです。月曜日からトレーニングを開始する予定だったダ […]
プレミアリーグは突如の移籍決定ラッシュです。サウサンプトンが、昨シーズンの公式戦で24試合8ゴールとまずまずの結果を残したダニー・イングスを3年契約で獲得すると、ロンドンのビッグクラブが次々と新戦力をゲットし […]
「騙されたと思って、聞いてください」と前置きしたくなるようなお話です。フィリペ・コウチーニョのリヴァプール復帰説。かねてからプレミアリーグ復帰が囁かれている元10番の去就について、地元メディアと海外メディアが真っ向から対 […]
ちょっぴりせつないお話です。ロンドンでにわかに花開いた両想いのストーリーは、悲恋に終わるのではないか…。主人公は、プレミアリーグ屈指のドリブラーと、ヨーロッパリーグの決勝で敗れて来季のCL出場権を逃してしま […]
「ポール・ポグバが、移籍させてくれるようスールシャール監督に直訴する予定」「トッテナムのレヴィ会長が、契約延長を拒否したエリクセンを売り込み」「チェルシーが、アトレティコ・マドリードに残りたがっているモラタの復帰を画策」 […]
「移籍市場は膨張する傾向にあり、ミスリードするような投資の話や物語が絶え間なく流されている。それでもリクルーティングチームはマネージャーと連携し、クラブの長期的なヴィジョンにフィットしたエキサイティングな選手を獲得するべ […]
火曜日の「スカイスポーツ」が6500万ポンド(約89億円)で獲得合意と伝えたリヨンのフランス代表MFタンギ・エンドンベレは、その後続報はなし。週末には発表されるといわれたリーズのMFジャック・クラークも進展がないようで、 […]
「WAN-BISSAKA SIGNS FOR UNITED」。マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトが、トップページのファーストビューを目いっぱい使って期待のニューフェイスの到来を歓迎しています。アーロン・ワン=ビサカ […]
「ウィルフリード・ザハがアーセナルに移籍したがっている」…こんなタイトルを見たとしても、多くのグーナーは「獲れるわけがない」とスルーするのではないでしょうか。ワン=ビサカをマンチェスター・ユナイテッドに売却 […]
「補強禁止処分が下される前に交わしていた契約は優先される」「ただし、7月1日から有効となる処分の前に契約する必要がある」ということなのでしょうか。チェルシーが、マテオ・コヴァチッチと完全移籍について合意し、契約成立に迫っ […]
プレミアリーグ史上最高のストライカーは、アラン・シアラーかティエリ・アンリか、あるいはウェイン・ルーニーか。「No.1プレーメイカーは?」と問われれば、この人も有力な候補のひとりでしょう。マンチェスター・シティを最高クラ […]
17歳の逸材獲得にかかった費用は、たったの130万ポンド(約1億8千万円)だったと「BBC」が報じています。プレミアリーグ制覇をめざすリヴァプールの新戦力第1号は、PECズヴォレのオランダ代表CBゼップ・ヴァン・デン・バ […]
「テレグラフ」は5500万ポンド、「スカイスポーツ」は6500万ポンド(約88億円)。現地メディアが報じる移籍金はバラバラですが、どれをとってもクラブレコードです。昨季プレミアリーグを補強ゼロで耐え抜き、TOP4フィニッ […]
スウォンジーに所属していたウェールズ代表MFダニエル・ジェームズを1500万ポンドで獲得したマンチェスター・ユナイテッドが、この夏2人めの新戦力獲得に漕ぎ着けました。クリスタル・パレスの右SBアーロン・ワン・ビサカ。35 […]
ニューカッスルが、ラファエル・ベニテス監督の退任を発表しました。「サポーターこそが最大の敗者」という刺激的な見出しを立てた「BBC」のフィル・マクナルティ記者は、別れの理由は指揮官とオーナーそれぞれが考える補強予算に大き […]