マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
アヤックスからトッテナムに移籍して6年。マウリシオ・ポチェッティーノとともに5シーズンを戦い、昨季はチャンピオンズリーグでファイナルに進出。プレミアリーグ206試合49ゴール60アシストという数字を残したクリスティアン・ […]
ナポリのカリドゥ・クリバリに8400万ポンド(約115億円)のオファー。レスターがハリー・マグワイア移籍を容認するといわれている額は8500万ポンド。既に移籍金は手配済みと伝えられているマンチェスター・ユナイテッドは、大 […]
やはり彼は、この夏の目玉商品になりそうです。レスターで大ブレイクした22歳のMFジェームズ・マディソン。2014年11月にリーグ1(3部相当)のコベントリーとプロ契約を交わしたマディソンは、2016年の夏にノリッジに移籍 […]
リヴァプールが、ダニエル・スタリッジとアルベルト・モレノの退団を発表しました。ロバートソンとミルナーがいる左SBで構想外となり、プレミアリーグ出場2試合のモレノの離脱は既定路線でしたが、復活が期待されていたスタリッジのほ […]
エデン・アザールのレアル・マドリード移籍と、マウリツィオ・サッリのユーヴェ監督就任。チェルシーにまつわる2つの話が交錯し、ご本人と関係者の緊張感が高まっているようです。地元メディア「イブニング・スタンダード」は、プレミア […]
「現実とは思えない」「シティには作り出せない光景」「世界最高のサポーターたち」「まるでSF」「地方の州なのに…壮観」「街の人口を超えた」「凱旋した先は赤い海だった」…! プレミアリーグの勝ち点 […]
プレミアリーグで4シーズン連続のTOP4をキープし、チャンピオンズリーグではファイナル進出。トッテナムの選手とサポーターのみなさんにとって、2018‐19シーズンは忘れえぬ1年となったのではないでしょうか。ただでさえ補強 […]
「教訓を活かし切ったユルゲン・クロップ~リヴァプール、CL制覇の軌跡(1)悪戦苦闘のGS」より続きます。プレミアリーグで最後まで優勝を争い、チャンピオンズリーグを制覇したクロップ監督の最大のお手柄は、シーズンの終わりまで […]
チャンピオンズリーグを初めて制覇した監督は、ビールを片手に試合後のカンファレンスが行われるプレスルームに現れました。「We’ll celebrate together, we’ll have a […]
プレミアリーグ3位、ヨーロッパリーグ優勝。就任1年めの監督が、その座を追われる戦績ではありません。「デイリー・ミラー」「ガーディアン」など現地メディアが一斉に報じたマウリツィオ・サッリのイタリア帰国。チェルシーで自身初の […]
プレミアリーグファンが待ちわびた一戦が、いよいよキックオフです。マドリードのエスタディオ・メトロポリターノで開催されるチャンピオンズリーグ2018-19シーズンのファイナルは、リヴァプールVSトッテナムの同国対決。5月1 […]
2000年代半ばにアーセナルで活躍したホセ・アントニオ・レジェス選手が35歳で亡くなりました。故郷のウトレラで交通事故に遭ったとのこと。2004年にヴェンゲル監督のチームに加わり、プレミアリーグ3シーズンで69試合16ゴ […]
何もかもが間違った空間に迷い込んでしまったようでした。空席だらけのバクーオリンピックスタジアム。プレミアリーグなら絶対に盛り上がるビッグロンドンダービーとは思えない、弛緩した空気漂うスタンド。前半を0-0で折り返したアー […]
1年前の苦い思い出を払拭すべく、ユルゲン・クロップのゲーゲンプレスが炸裂するか、補強ゼロを耐え抜いた策士ポチェッティーノが勝負強さを発揮するか。プレミアリーグ対決となったチャンピオンズリーグ決勝のキックオフまで、20時間 […]
「ドルトムントにおける将来は不透明」…香川真司にプレミアリーグ復帰の噂が流れています。7シーズンめとなったドイツのクラブでファーヴル監督の構想外となり、ブンデスリーガ出場はわずか2試合。1月にベシクタシュに […]