マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
「世界で最も過酷なリーグでプレイするのに、理想からほど遠い状態」と嘆いたのは8月15日。ブレントフォードとの開幕戦を控えたプレスカンファレンスでの発言でした。8月22日には「今はオーナーとうまくいっていない」。ノッティン […]
FIFA World Cup 26の欧州予選で無失点の4連勝。結果だけ見ると順調のイングランドですが、勝った相手はFIFAランキング68位のアルバニア、137位のラトビア、174位のアンドラです。これまでの4試合は、すべ […]
夏も冬も補強ゼロ、ウェンブリーの間借りを切り上げる目処は立っておらず、ハリー・ケイン、デル・アリ、ベン・デイヴィスが負傷離脱。踏んだり蹴ったりのトッテナムが、プレミアリーグ史上最高レベルの優勝争いに5ポイント差で加わって […]
12月のスタンフォード・ブリッジではチェルシーが2-0で完勝。マンチェスター・シティが崩れるきっかけを作ったチームは、再び首位をいじめることができるでしょうか。ダブルは許せない昨季プレミアリーグ王者は、盤石の11人でリベ […]
プレミアリーグ後半戦の6試合で3勝3敗と停滞気味のアーセナルですが、最下位ハダースフィールドには負けないでしょう。来週のヨーロッパリーグの相手は、格下のBATEボリゾフ。既にFAカップを失っているエメリ監督に、ベストメン […]
レスターとウェストハムに連続ドロー。ニューカッスルに敗れて諦めかけていたマンチェスター・シティを元気にさせてしまったリヴァプールは、これ以上勝ち点を落とすわけにはいきません。10日後のバイエルン・ミュンヘン戦までゲームが […]
パリ・サンジェルマンとの決戦直前。プレミアリーグ19位のフラム相手に、スールシャール監督がどんな布陣をチョイスするのかに注目していました。守護神デ・ヘアはデフォルト。ジオゴ・ダロト、スモーリング、フィル・ジョーンズ、ルー […]
カーディフに向かう小型飛行機がイギリス海峡で消息を絶ち、生存が絶望視されていたエミリアーノ・サラ選手の死亡が確認されました。2018-19シーズンのナントでリーグアン18試合12ゴール。クラブレコードとなる移籍金でカーデ […]
25節のレスター戦が、プレミアリーグ100試合め。マンチェスター・ユナイテッドの最前線に定着しつつあるマーカス・ラシュフォードは、9分という早い時間にポグバの浮き球でラインの裏に抜け出し、左隅にメモリアルなゴールを決めま […]
儲かってます、リヴァプール!公式サイトが、2017年6月から2018年5月の年次決算の数字を発表。税引き前利益は1億2500万ポンド(約178億円)となり、2016-17シーズンにレスターが記録した9200万ポンドという […]
今季プレミアリーグでTOP4フィニッシュを果たせるか否かで、チェルシーの指揮官と主力選手の運命は大きく変わるのではないでしょうか。昨夏からレアル・マドリード移籍が噂されているエデン・アザールは、2年連続でヨーロッパリーグ […]
スラヴィシャ・ヨカノヴィッチ、マーク・ヒューズ、ジョゼ・モウリーニョ。今季プレミアリーグでは、3人の監督が期中に解任となり、最下位ハダースフィールドのデヴィッド・ワグナーは自らクラブを離れるという決断をしました。彼らの後 […]
エヴァートンに勝てば、暫定ながら首位奪回。カラバオカップ決勝に進出したため、変則スケジュールでプレミアリーグを戦うマンチェスター・シティは、アーセナル戦で休ませたレロイ・サネとジョン・ストーンズを先発に戻しています。GK […]
プレミアリーグ27節にあたるマンチェスター・シティ戦の前に、この稿を書いています。今季のエヴァートンには期待していたのですが、なぜ一向に調子が上がらないのかというお話です。ロナルド・クーマン監督とスティーヴ・ウォルシュF […]
スールシャール就任以降、プレミアリーグ8試合を7勝1分で走り抜けたマンチェスター・ユナイテッドがついにアーセナルをかわしました。巻き返しを図りたいエメリ監督ですが、冬のマーケットで獲得できたのはバルセロナで出番を失ってい […]
プレミアリーグ前半戦を圧倒的な強さで走り抜けたリヴァプールが、ここに来て停滞しています。過密日程の12月をプレミアリーグ史上初となる8連勝で終え、年明けのアーセナル戦を5-1圧勝。ここまでの彼らは、完璧でした。21節のマ […]
1月中旬に復帰すると目されていたジョー・ゴメスが手術を実施し、復帰が遅れるというニュースが舞い込んできました。苦しいやりくりを強いられているクロップ監督は、最後までプレミアリーグ首位の座をキープすることができるでしょうか […]