マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
「アスレティック」でチェルシーを担当しているリアム・トゥーミー記者が、「過去10年でプレミアリーグを制したチームのうち、9チームはオープンプレーから15ゴール以上の選手がいた」といっています。唯一の例外はハリー・ケインを […]
アレクサンデル・イサクが、自らの言葉で一連の騒動について語りました。「BBC」が「火曜日の夜にマンチェスター・オペラハウスで開催されたPFAアワードの授賞式に欠席する可能性があるようだ」と報じたことを受けて、「Insta […]
エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決したようです。いや、そもそも彼らは争っていなかったのかもしれません。8月に入ってから動きが止まったアーセナルに対して、スパーズは粘り強く交渉を進め、クラブ間合意に達し […]
チャンピオンズリーグ2018-19のグループステージが、いよいよ始まります。プレミアリーグ勢で最初に登場するのは、リヴァプールに敗れたばかりのトッテナムです。ポチェッティーノ監督は、ウェンブリーの激戦から大きくメンバーを […]
GKデ・ヘア、DFスモーリング、ジョー・ゴメス、ファン・ダイク、MFミルナー、フェライニ、ライアン・フレイザー、アザール、FWザハ、フィルミーノ、アルナウトヴィッチ。ストークやトッテナムでプレイ経験がある「BBC」のサッ […]
プレミアリーグに来たばかりのジャン・ミシェル=セリは、この日戦うチームがどれだけ強いか知らずに、エティハドに乗り込んだのか…⁉ そんなツッコミを入れたくなるような、あまりにも不用意なパスミスで […]
プレミアリーグ開幕から4連勝と最高のスタートを切ったワトフォードに、2勝2敗と出遅れたマンチェスター・ユナイテッドが挑みます。モウリーニョ監督は、代表戦で頭部を強打したルーク・ショーに無理をさせませんでした。GKデ・ヘア […]
プレミアリーグ開幕5連勝を飾ったリヴァプールもチェルシーも「とにかく素晴らしい!」のひとこと。毎試合、多大なる好意をもって観ているものの、そうはいっても混戦大好きなプレミアリーグファンであり、マンチェスター・ユナイテッド […]
ルーカス・トレイラはまたもベンチ、やはりラムジーですか…。プレミアリーグ5節、ニューカッスルVSアーセナル。昨日の記事でスタメン予想をしたのですが、チェフ、ベジェリン、ムスタフィ、パパスタソプーロス、モンレ […]
ロリスとデル・アリを欠いたトッテナムに対して、ベストメンバーのリヴァプール。各国の代表戦を終え、再開されたプレミアリーグの最初のゲームは、ポチェッティーノ監督のチームのほうが苦しそうです。ホームチームは4-5-1でしょう […]
「彼がやろうとしていることを実現させるためには、少なくとももう1週間は必要だろうね。でも、彼はいいマネージャーだし、何かを起こそうとしている。違う国で物事を変えるのは、簡単なことではない」。ニューカッスルのラファエル・ベ […]
「BBC」が実施した「プレミアリーグ史上最高のスペイン人選手」の読者投票で、37%を獲得してトップに選ばれたのはダヴィド・シルヴァでした。2010年の夏にバレンシアからやってきたプレーメイカーは、初年度からFAカップを制 […]
総収入は初めて5億ポンド(約735億円)を突破し、10年連続の増収。利益は1040万ポンド(約15億3000万円)で、4年連続の黒字決算です。マンチェスター・シティが2017-18シーズンの事業報告書をリリースしました。 […]
「リヴァプールは守備が脆い」といわれていたのが、遠い昔のように感じられます。プレミアリーグ開幕から4連勝と最高のスタートを切ったチームは、アリソンの軽率なドリブルがなければ、無失点でインターナショナルマッチウィークに突入 […]
いわれてみれば、確かに減りました。ミドルレンジから打たなくなりましたね。「Harry Kane’s form is under scrutiny and the stats reveal what’ […]
ラシュフォード、ラシュフォード!UEFAネーションズリーグのスペイン戦で唯一のゴールを決めたのも、スイスとのフレンドリーマッチで決勝ゴールを叩き込んだのも、プレミアリーグでは左サイドにいる若きストライカーでした。自陣から […]
今週末のプレミアリーグにおける最大の注目カードは、ウェンブリーで開催されるトッテナムVSリヴァプール。補強ゼロで前半戦を乗り切ろうとしているポチェッティーノ監督に対して、アリソン、ナビ・ケイタ、シャキリを早々にフィットさ […]
プレミアリーグ初参戦のウナイ・エメリ監督が、理想的なチームで戦えるようになるまでには、もうしばらく時間がかかりそうです。即戦力補強と目された選手のなかで、レギュラーポジションを獲得したのはドルトムントから来たパパスタソプ […]