マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
先週末のアストン・ヴィラ戦は2-0で快勝。レアル・マドリード戦とマンチェスター・シティ戦の直前に連敗を止めたリヴァプールは、接戦を制していた頃の集中力を取り戻せるでしょうか。ユルゲン・クロップの時代にチャンピオンズリーグ […]
ギョケレスは遠征のメンバーから外れ、ズビメンディはサスペンデッド。カラフィオーリとエゼはベンチスタートです。チャンピオンズリーグのリーグフェーズ4節、スラヴィア・プラハの本拠地エデン・アレナに乗り込んだアーセナルは、プレ […]
高市早苗氏が総理大臣になった日本では、コメ問題や裏金問題がメディアやSNSを賑わしていますが、英国においては「アーセナルの労働格差問題」が深刻になってきています。「テレグラフ」のサム・ディーン記者が「best-paid […]
夏のトランスファーマーケットで、ロリアンからボーンマスに移籍したイーライ・ジュニア・クルーピは19歳。直近のプレミアリーグ3試合で4ゴールをゲットし、ブレントフォードに加わったダンゴ・ワッタラの穴を埋めています。プレミア […]
GKエデルソン、DFダニーロ、オタメンディ、ラポルテ、ジンチェンコ、MFフェルナンジーニョ、ベルネルド・シウヴァ、ギュンドアン、FWスターリング、ガブリエウ・ジェズス、サネ。ペップ・グアルディオラがメンバーを落としてきま […]
何と素敵な日曜日!ノースロンドンダービーとマージーサイドダービーが同日開催で、ウェストロンドンに本拠地を構えるチェルシーとフラムのロンドンダービーまでセットされています。「プレミアリーグが最も盛り上がる日」といっても大げ […]
マンチェスター・ユナイテッドが、ダヴィド・デ・ヘアとの契約延長オプションを行使すると伝えられています。現在の契約は今季プレミアリーグが終わった後に満了となりますが、クラブが望めば自動的に1年延長できるという条項があり、こ […]
アーセナルがヨーロッパリーグのグループステージ首位通過を決めた後。スタンフォード・ブリッジのチェルシーは、既にグループ1位が決まっており、訪れたサポーターを喜ばせる以外にミッションがない試合です。サッリ監督は、予想通りプ […]
ウナイ・エメリ監督の心は、週末に開催されるプレミアリーグ14節のノースロンドンダービーにあるようです。既に勝ち抜けが決定しているヨーロッパリーグのウクライナ遠征は、若手とサブの選手主体のメンバー。GKチェフ、DFリヒトシ […]
プレミアリーグのチェルシー戦で、ハリー・ケイン、デル・アリ、エリクセン、ソン・フンミンを前線に揃えたポチェッティーノ監督は、デンマークと韓国のエースを外し、ルーカス・モウラとラメラに命運を託します。負けたら終わりのCL5 […]
ジョー・ゴメスは右サイド、CBにはデヤン・ロブレンです。チャンピオンズリーグ2018-19シーズン、グループステージ5節。リーグアンで全勝のクラブが、本拠地パルク・デ・プランズにプレミアリーグ無敗チームを迎える大事な一戦 […]
プレミアリーグでは今や無敵のマンチェスター・シティですが、初優勝を狙うチャンピオンズリーグでは、緒戦のオリンピック・リヨンとのホームゲームでまさかの敗戦。ホッフェンハイムにラスト3分のゴールで競り勝ち、危険なポジションか […]
プレミアリーグ13節のクリスタル・パレス戦で痛恨のスコアレスドロー。今ひとつ調子が上がらないマンチェスター・ユナイテッドですが、チャンピオンズリーグではグループHのアウトサイダー、ヤングボーイズに完勝してラウンド16進出 […]
プレミアリーグ開幕から連敗のアーセナルと、5連勝で首位に立ったチェルシー。好対照のスタートを切ったロンドンの強豪たちが、勝ち点1差に接近しました。数字を冷静に見ると、ビッグ6との直接対決を既に4つこなし、1勝2分1敗と互 […]
エデルソン、カイル・ウォーカー、ラポルテ、デルフ、フェルナンジーニョ、ギュンドアン、ダヴィド・シルヴァ、スターリング、アグエロ、サネ。デブライネとバンジャマン・メンディを欠いてもクオリティが落ちないマンチェスター・シティ […]
プレミアリーグ6位のボーンマスと、5位アーセナルの「直接対決」。ラカゼットが使えないエメリ監督は、3バックをチョイスしたようです。レノの前にムフタフィ、パパスタソプーロス、ホールディング。WBにベジェリンとコラシナツが入 […]
「年末までに、TOP4に食い込める可能性がある」と語っていたモウリーニョ監督にとって、あまりにも痛いドローでした。プレミアリーグ13節、マンチェスター・ユナイテッドVSクリスタル・パレス。得失点差マイナス1の8位と不本意 […]
プレミアリーグ13節の目玉カードは、ウェンブリーのロンドンダービー。プレミアリーグ4位のトッテナムが、12戦無敗のチェルシーに対してキックオフから猛攻を仕掛けています。CKを競ったエリック・ダイアーのヘッドは上にアウト。 […]
プレミアリーグ13節、ヴィカレージロードの一戦は、ワトフォードVSリヴァプール。12試合負けなしの2位レッズといえども、アグレッシブなチェックと鋭い速攻が持ち味のプレミアリーグ7位に簡単には勝てないでしょう。クロップ監督 […]