マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
リヴァプール、チェルシー、アーセナル、ニューカッスル、スパーズ。最近、メディアで話題になっているディーン・ハイセンを狙っているといわれているクラブです。ボーンマスの躍進に貢献した20歳のCBは、なぜこれほど人気になってい […]
サウサンプトンのファン・ダイク獲得を発表したリヴァプールは、後半戦でスパートをかけて上位をかわしたいところ。プレミアリーグとチャンピオンズリーグで14戦無敗を継続しているものの、先制して優位に立ったゲームを4つ追いつかれ […]
プレミアリーグ19節のレスター戦、20節のバーンリー戦と2試合続けてドローに終わってしまい、首位マンチェスター・シティとの差が勝ち点15に開いたマンチェスター・ユナイテッド。直近7戦勝利なしのサウサンプトン相手にオールド […]
「水色が中央を席巻!プレミアリーグ2017-18前半戦ベストイレブン!【総合版】」より続きます。マンチェスター・シティの水色に塗りつぶされそうになった本流のベストイレブンに対して、こちら「裏版」では期待以上だった選手、個 […]
使っているパソコンの予測変換が「マンチェスター・シティ」になってしまっていることに忸怩たる思いはあるのですが、それだけ今季のペップのチームはやり過ごせない存在だったのでしょう。プレミアリーグ2017-18シーズン前半戦で […]
冬のマーケットで移籍することは既定路線だと思っていました。プレミアリーグの夏のディールで動き損ねた大物選手のなかで、クラブへのロイヤリティとモチベーションを最も失っているように見えたのはヴィルジル・ファン・ダイクだったか […]
ヴェンゲル監督は、3バックをチョイスしました。プレミアリーグ20節、クリスタル・パレスVSアーセナル。ロイ・ホジソン監督の下で守備が整備され、直近のプレミアリーグで8戦連続負けなしのクリスタル・パレスに先制されるとやっか […]
ハリー・ケインが止まりません。プレミアリーグで年間36ゴールというアラン・シアラーの記録に並んでいたストライカーは、サウサンプトン戦の22分にあっさりレコードを塗り替えました。39分、67分にもゴールを決めてハットトリッ […]
ボールを奪われたら、すぐに奪い返す。言葉にすればたった17文字ですが、これをやり続けるのは簡単ではありません。しかし、ペップ・グアルディオラ監督のチームは、攻守の切り替えの速さを失わずにボールを支配し続け、プ […]
プレミアリーグ20節、リヴァプールがアンフィールドで迎え撃つのは、ポール・クレメント監督が解任となった最下位スウォンジー。クロップ監督のチームにとっては、確実に勝ち点3をゲットしなければならない一戦です。先に失点すること […]
今季プレミアリーグで初めて、ズラタンとルカクが揃って先発です。プレミアリーグ20節、マンチェスター・ユナイテッドVSバーンリー。GKデ・ヘア、最終ラインにアシュリー・ヤング、フィル・ジョーンズ、ロホ、ルーク・ショー。ポグ […]
イングランド、スイス、フィンランド、UAEの代表チームからマルメ、インテル、グラスホッパー、コペンハーゲンなどの海外クラブとフラム、リヴァプールなどのプレミアリーグ勢まで、率いたチームは22。称賛と酷評のミルフィーユのよ […]
本日はボクシングデーです。みなさま、徹夜の用意は万全でしょうか。日本は平日ですが、あちらは休日で、「プレミアリーグは眠らない」とでもキャッチコピーをつけたくなる怒涛のミッドウィーク3連続ライブが楽しめる1日です。21時3 […]
プレミアリーグ2017-18シーズンのシュートブロック数ランキングでは2位、クリア数2位、空中戦勝利数5位。ジェームス・タルコフスキーが、プレミアリーグ6位と大健闘のバーンリーにとっていかに重要な選手であるかは、これらの […]
プレミアリーグのアシスト業界は、マンチェスター・シティの独占市場となっております。デブライネ、ダヴィド・シルヴァ、レロイ・サネが全員8アシストでTOP3を占拠。彼らに太刀打ちできそうなのは、5アシストのメスト・エジルとポ […]
週末開催のプレミアリーグでは珍しいナイトゲーム。レスターの本拠地キングパワースタジアムに乗り込んだマンチェスター・ユナイテッドの中盤には、ポール・ポグバが復帰しています。GKデ・ヘア、DFリンデロフ、スモーリング、フィル […]