マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
オリヴァー・ブラウン記者とジェイソン・バート記者は6位、サム・ディーン記者とクリス・バスコム記者は7位。「テレグラフ」が「マンチェスター・ユナイテッドはどこでシーズンを終えるのか」と題した記事で、2025-26シーズンの […]
唯一のゴールは19分。ディーニュがショートコーナーを選択し、ブエンディアが中央に速いボールを送ると、ボックス手前のマッティ・キャッシュがトラップでベルナルド・シウヴァをかわして左足を振り抜きました。名手ドンナルンマが1歩 […]
リアム・デラップ、コール・パルマー、レヴィ・コルウィル、バディアシル、マロ・グストらを欠いたチェルシーは、ターンオーバーを駆使して公式戦4連勝。土曜日のサンダーランド戦は、中盤センターにカイセドとエンソ・フェルナンデスを […]
リヴァプールとチェルシーが下位に敗れた波乱の土曜日を終えて、日曜日はアーセナル、マンチェスター・シティ、トッテナムが登場します。エミレーツで開催されるプレミアリーグ9節の一戦は、アーセナルVSクリスタル・パレス。ミケル・ […]
「Naby Keita confirmed as Liverpool’s new No 8 but puts defence first(ナビ・ケイタはリヴァプールの新しいNo.8を託されたが、まずはディフェ […]
絶体絶命だったアルゼンチンが、残り4分の劇的なゴールでノックアウトラウンド進出を決めました。マルコス・ロホの右足ボレーとは!マンチェスター・ユナイテッドサポーターとして諸手を挙げて祝福しつつ、これでクラブへの合流が遅れる […]
ワールドカップの盛り上がりと歩調を合わせるようにして、プレミアリーグ関連の移籍市場は小休止。マンチェスター・ユナイテッドがフレッジ獲得を発表してからの1週間では、サウサンプトンがセルチックのMFスチュワート・アームストロ […]
スペインサッカーが欧州を席巻し、クリスティアーノ・ロナウドとレオ・メッシがバロンドールを支配するようになってから、10年という長い時間が過ぎました。プレミアリーグから、彼らの間に割って入る新しいヒーローが出てきてほしいと […]
コロンビアに2-1で勝利し、セネガルに2-2のドロー。どんな戦績であれ、最低3試合は約束されていたワールドカップも、ここからはいよいよ「敗れたら終わり」となる戦いが始まります。日本サッカー界にとっては、こんな表現もできる […]
「乾と大島に体重を5キロ増やせ、身長を5センチ伸ばせというミッションを与えたが、彼らはコンディショニングに失敗した」「マネに3人付ければ抑えられる」。イギリスメディア「BBC」が、西野監督が会見で放ったジョークを紹介して […]
ライバルのベルギーは、昨日のチュニジア戦を5-2で大勝し、得失点差はプラス6。グループリーグの最終戦が、プレミアリーグの選手たちの競演となるイングランドは、パナマに勝ってラウンド16進出を決めたら、2位で手を打った方がい […]
プレミアリーグ12ゴールのソン・フンミンと、8ゴールのチチャリートがそれぞれ決めた試合の結果を確認した後、初戦を落としたドイツが気になり、スウェーデン戦まで観てしまいました。メキシコ戦で窮屈そうにプレイしていたメスト・エ […]
チェルシーからクルトワとアザール、トッテナムはアルデルヴァイレルトとフェルトンゲンのCBコンビ、マンチェスター勢はシティのデブライネと、ユナイテッドのルカク。プレミアリーグ勢がスタメンの過半を占めるベルギーは、日本とイン […]
ここ数年のプレミアリーグにおいて、ブレイクを楽しみにしていた若いMFが3人います。20歳でレヴァークーゼンからリヴァプールに移籍したエムレ・ジャン、17歳でプレミアリーグデビューを果たしたロス・バークリー、23歳でアーセ […]
マンチェスター・シティのジョルジーニョ獲得話は、毎週のように今週決まるといわれており、リヒトシュタイナーとレノを獲ったアーセナルは、CBとMFの補強は7月に持ち越しそうです。フェキル破談のリヴァプールは仕切り直しか。スパ […]
アルゼンチンの惨敗は、ショッキングでした。アイスランドとの初戦でメッシがPKを失敗し、1-1のドローで終わっていたチームは、クロアチアに勝たなければなりませんでした。前半を0-0で折り返すと、事件は53分に起こりました。 […]
「WELCOM TO UNITED ,FRED!」「FRED IS OFFICIALLY A RED!」。マンチェスター・ユナイテッドの公式サイトは、フレッジの入団を歓迎するコンテンツで埋め尽くされています。「マンチェス […]
「ナポリで吐いたいくつかの暴言を重く見たチェルシーが、新指揮官候補から外した」…一部では、マウリシオ・サッリ監督のプレミアリーグ参入の道は途絶えたと報じられておりましたが、問題は指揮官の振舞いではなく、ナポ […]
イギリスメディア「BBC」が、ワールドカップロシア大会のグループリーグ初戦のベスト11を選出していました。こういう企画があると、まずはプレミアリーグの選手を探してしまいます。おお、中盤センターにグイェとシグルズソン!エヴ […]