マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「リヴァプールはマーク・グエイと個人合意に到達!ジョヴァンニ・レオーニも移籍に前向きだ。パレスとの移籍金の交渉は、総額3500万ポンド程度で進んでおり、契約成立は間近に迫っている。今日明らかになったが、リヴァプールはグエ […]
左サイドの本命はエベレチ・エゼと報じられてから、既に5週間。アーセナルの動向に関する情報は錯綜しています。「移籍金5500万ポンドで初期費用は3000万ポンド、残りはアドオンで合意」というゴシップがある一方で、「あくまで […]
記事の見出しを目撃した瞬間、頭に浮かんだ言葉は「そうなっちゃいます?」。グリーリッシュがエヴァートンへのローン移籍で合意と報じられ、ジェームズ・マカティーがノッティンガム・フォレストと伝えられたマンチェスター・シティのお […]
「私は常に、極めてバランスの取れた視点で物事を捉えるように努めている。いいときは、自分たちが思っていたほどよくはない。悪いときも、思うほど悪くない。今はニュートラルだ。直面している課題はわかっている。われわれにとって未知 […]
「ターニングポイントがあった。ピッチの上ではなく、メンタルによるものだね。そう、昨シーズンはアムステルダムからミランに移籍したけど、適応はとても簡単だった。でも、ここでは7~8ヵ月かかった。試合を重ねるごとに、学んでいく […]
「アーセナルの強みは守備力」というと、直近のゴールラッシュでテンションが上がったグーナーのみなさんに叱られてしまうのかもしれません。プレミアリーグ26試合で62ゴールは最多のリヴァプールに1本差で、2024年の25ゴール […]
トッテナムに移籍した昨シーズン、プレミアリーグ27試合1ゴールと絶不調に陥ったリシャルリソンは、ポステコグルーとスタッフのサポートを受けて、今季はプレミアリーグ22試合10ゴールと完全復活。彼のゴールセレブレーションを見 […]
プレミアリーグの後半戦に入ってから、アーセナルとリヴァプールは好調をキープ。フラム戦を2-1で落とした後、6連勝のアーセナルは25ゴールを決めており、アルテタのチームとの直接対決で敗れたリヴァプールも24ゴールをゲットし […]
プレミアリーグのTOP4に引き離されたチェルシーとマンチェスター・ユナイテッドにとって、FAカップはいわば最後の砦です。5回戦の組み合わせを見ると、ブルーズはホームでリーズ。マン・ユナイテッドはアウェイでノッティンガム・ […]
「心配して損した」という言葉があります。ケニルワース・ロードで開催されたFAカップ5回戦、ルートンとのアウェイゲームを見るまで、アーリング・ブラウト・ハーランドはスランプに陥ってしまったのではないかと思っていました。12 […]
「昨季は、最初の質問が移籍金ばかりだった。今は、誰もがフットボールについて聞いてくれる」。発言の主は、ポール・ポグバ。2017年の夏、ネイマールが2億2200万ユーロでバルサからパリに移籍した後の言葉です。前年に8900 […]
冬のトランスファーマーケットが始まってしばらくは、「アーセナルはワールドクラスのストライカーを獲得すべき」という声が高まっていました。17節のリヴァプール戦を1-1のドローで終えた後、ウェストハムにホームで0-2の完敗を […]
どうせハーランドの独走と決めつけ、得点王争いから目を切っていたのですが、優勝争いと同様にこちらも混戦ムードとなってきました。昨季プレミアリーグで35戦36発と、驚異的なペースでゴールを重ねたノルウェーのストライカーは、1 […]
ユルゲン・クロップ監督が動いたのは、残り20分を切ってからでした。72分にブラッドリーをクラークにスイッチすると、87分には3枚をチェンジ。ガクポ、ロバートソン、マック・アリスターをダンズ、マコーネル、ツィミカスという策 […]
2023-24シーズンのカラバオカップ決勝は、2年前に22人のPK戦でトロフィーを争った2チームの再戦です。プレミアリーグで首位のリヴァプールと、11位チェルシーの対決ですが、スタメンを見てブルーズ勝利と予想する人は少な […]
「異変」というと、大げさでしょうか。ボーンマスは、マンチェスター・シティにとって最高のお得意様です。今回の試合前まで公式戦17勝2分で、プレミアリーグは13戦全勝。フットボールリーグ史上、ひとつのクラブにこれほど負けなか […]
ポルトとのCLラウンド16は、アウェイでのファーストレグを1-0で落としたものの、年明けからのプレミアリーグは21ゴールで5連勝。エミレーツに戻ってきたアーセナルは、気持ちを切り替えてニューカッスルに勝ち切りたいところで […]
直近のプレミアリーグで6戦7発のホイルンドが負傷離脱。オールド・トラフォードのフラム戦は、ラシュフォードの爆発に期待するしかありません。アントニーを差し置いてキックオフのピッチに立った19歳のフォーソンは、持てる力を発揮 […]
「ウェンブリーでプレイするのがとても楽しみだ。9万人が観に来ると聞いている。そんな特別なスタジアムでプレイするのは初めてで、僕にとっては大きな意味がある。リヴァプールでの初めてのタイトル。とても興奮している。チームを支え […]