マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「チェルシーがハイジャックを画策」。ミハイロ・ムドリクの争奪戦を伝える記事を読みながら、3人の選手の名前を思い出していました。ハフィーニャ、ガブリエウ・ジェズス、ジョアン・フェリックス。ウェストロンドンのライバルは、「エ […]
ダービー、ダービー、ダービー。プレミアリーグ20節は、マンチェスターとロンドンでライバル同士が激突する注目の週末となっています。土曜日のマンチェスターダービーは、テン・ハフ監督率いるマン・ユナイテッドが速攻2発で逆転勝利 […]
「シャフタールのアクメトフ会長とチェルシーの共同オーナーであるベハダ・エグバリは本日、ミハイロ・ムドリクの移籍について話し合った。両者は選手の移籍に関する合意に非常に近づいている」(シャフタール・ドネツク) 「チェルシー […]
ポルトからの移籍が発表されたのは6月。「ファビオ・ヴィエイラって誰?」と混乱したグーナーも多かったのではないでしょうか。かくいう私も、「リヴァプールとホームで戦ったチャンピオンズリーグで、右からのクロスをタレミに合わせて […]
「チェルシーとアトレティコ・マドリードは、ジョアン・フェリックスとの契約に関する書類を交換し、サインした。買い取りオプションはないと確認されている。ジョアンは本日、家族や代理人とともにロンドンを訪れ、メディカルテストを受 […]
エヴァートン、クリスタル・パレス、ノッティンガム・フォレスト、ニューカッスル、ボーンマス、ブレントフォード、チェルシー、アストン・ヴィラ…プレミアリーグ勢は、既に8チームがジ・エンド。リヴァプールとウルヴス […]
FAカップ3回戦の3日め、注目のカードはマンチェスター・シティVSチェルシー。トレヴォ・チャロバー、ハンフリーズ、クリバリ、ルイス・ホールという急造4バックで臨んだチェルシーは、前半だけで3失点を喫してしまい、ハーフタイ […]
アーセナルはミハイロ・ムドリクにどこまで出すのでしょうか。交渉が決裂した場合、誰を獲得するのでしょうか。「フットボールロンドン」「デイリー・メール」など現地メディアは、両者の希望額には2000万ポンド以上のギャップがある […]
「ヘディングの好機をものにできなかった後、2人をちぎってゴールに流し込んだ。さらに、ボールを奪い返すために相当な量のディフェンスワークをしている。相手にとっては悪夢だ」 ブライトンの地元メディア「サセックスライブ」のリチ […]
ラムズデール、ベン・ホワイト、ウィリアム・サリバ、ガブリエウ、ジンチェンコ。トーマス・パーティー、ジャカ、サカ、ウーデゴーア、マルティネッリ、エンケティア。プレミアリーグ19節、3位ニューカッスルとのシックスポインターに […]
VARがオフサイドを示したあのシーンで、「三笘の1ミリ!」と叫んだ方が多かったようですが、むしろ先制ゴールのほうがその言葉にふさわしかったのではないでしょうか。ブカヨ・サカ、ウーデゴーア、エンケティアが決めたアーセナルが […]
プレミアリーグ再開初戦は、ウェストハムに1-3で快勝。首位を走るアーセナルは、難敵ブライトンを敵地で下すことができるでしょうか。アルテタ監督のスタメンは、ティアニーをジンチェンコに入れ替えただけで、10人は前節と同じ顔ぶ […]
コーディー・ガクポをさらわれたクラブのサポーターとして、老婆心ながらご忠告申し上げます。背後にお気をつけください、抜かれるときは一瞬です、と。プレミアリーグで首位に立てるまで、チームを強化したエドゥSDにしてみれば、余計 […]
プレミアリーグの再開はボクシングデー。首位アーセナルは、ウェストハムとのロンドンダービーです。先に開催された6試合は、アウェイチームが5勝1分。エミレーツに難敵を迎えるアルテタ監督にとっては、嫌なデータです。 さっそく、 […]
「フットボールロンドン」が、アーセナルの冬の補強について、「最高」「最低」をシミュレーションしています。彼らのターゲットは、夏に獲り逃したポジションです。ワイドのフォワードとセントラルMF。8月に契約に至らなかったのは、 […]