マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「イサクは夢の補強だが、ニューカッスルは売る気なし」「アルテタ監督はシェシュコがお気に入り」「アンドレア・ベルタSDはギョケレスを高く評価」。アーセナルのストライカー獲得というと、必ず出てくるのがこの3人です。最近はレア […]
アンジェ・ポステコグルー監督は、クリスタル・パレスとのロンドンダービーの人選を悔やみ続けるかもしれません。16分にマーク・グエイと接触して転倒したデヤン・クルゼフスキは、当初は膝の打撲で軽傷といわれていたのですが、手術が […]
18歳まで、マンチェスター・シティのアカデミー。リヴァプールの勧誘は、「家から遠い」という至極真っ当な理由で拒否したそうです。セルティックで2年を過ごした後、2020-21シーズンからレヴァークーゼン。2023年からオラ […]
ダルウィン・ヌニェス、マック・アリスターとともに、彼がピッチの脇に立ったのは66分。前半にガクポとルイス・ディアスのゴールでリードしたリヴァプールは、後半開始早々のマルティネッリのヘッダーで1点差に迫られていました。アー […]
プレミアリーグ5勝4敗、9ゴール13失点。開幕節のマンチェスター・シティ戦を1-0で制したトッテナムを「苦戦」と表現しても、違和感はないでしょう。クリスタル・パレス、チェルシー、アーセナル、ウェストハムに1ゴールしか決め […]
ずっとリヴァプールにいてほしい。赤いシャツを着たまま、スパイクを脱いでほしい。先週末のプレミアリーグで、マンチェスター・ユナイテッドを相手にハットトリックを達成した瞬間、そんなことを思っていました。名門を復活させたモハメ […]
カラバオカップ4回戦で、予想外のアップセットが実現しました。過去6シーズンで優勝5回、目下4連覇中のマンチェスター・シティがPK戦で敗退!25本のシュートを打たれながらも、スコアレスからのロシアンルーレットに持ち込んだ勝 […]
プレミアリーグ開幕からの5試合は4勝1分。CLグループステージのヤングボーイズ戦の消極的な敗戦が合図だったかのように、6節のアストン・ヴィラ戦以降は1分3敗。不振に陥ったマンチェスター・ユナイテッドは、7位に順位を下げて […]
チェルシーはケパ、マラング・サール、サウール・ニゲス、ロス・バークリー、ツィエク。アーセナルはセドリク、コラシナツ、メートランド=ナイルズ、エルネニー、マルティネッリ、エンケティア。カラバオカップ4回戦のロンドン勢は、両 […]
プレミアリーグ9節のリヴァプール戦で0-5の大敗。解任が噂されているスールシャール監督は、持てる戦力を十全に活かしているとはいえません。2020年の夏に加わったファン・デ・ベークは、プレミアリーグ出場がわずか6分。3ヵ月 […]
「Mikel Arteta’s £17m masterstroke has unlocked the major threat of Arsenal’s key tactical weapon(ミ […]
プレミアリーグ創設以来、マンチェスター・ユナイテッドが前半だけで4点のビハインドを背負ったのは初めてです。オールド・トラフォードで0-5。衝撃的だったのは、失点を重ねたことだけではありません。守備にまわった面々が、最低限 […]
プレミアリーグ5節のマンチェスター・ユナイテッド戦で、追加タイムのPKをノーブルが決められずに敗れてから、ウェストハムが調子を上げています。公式戦6勝1敗、プレミアリーグ3勝1敗。唯一の敗戦は、やっかいなブレントフォード […]
もう負けられないマンチェスター・ユナイテッドと、プレミアリーグで唯一無敗のリヴァプール。オールドトラフォードで開催される注目の一戦が、キックオフの時間を迎えました。スールシャール監督は、ポグバとジェイドン・サンチョをベン […]
ランチタイムキックオフの首位チェルシーは、最下位ノリッジ相手に7発大勝。2ポイント差で追走するマンチェスター・シティは、相当苦戦するのではないかと思っていました。プレミアリーグ9節の相手は、ブライトン。4勝3分1敗で4位 […]
ミッドウイークのチャンピオンズリーグで、ルカクとヴェルナーが負傷リタイア。いきなりピンチのチェルシーですが、プレミアリーグは降格ゾーンで眠っているクラブとの3連戦です。本日のゲームは、スタンフォード・ブリッジで最下位ノリ […]
「彼のアーセナルでのプレイ、パフォーマンスを見たことがあるだろう?とてもいいヤツだよ。来てすぐにチームになじんだ。みんな、彼を気に入っている。ピッチでうまく仕事している。本当によくやっているよね」(ベン・ホワイト) 9月 […]
3連敗の後、3連勝。最終ラインの強化をきっかけに、上昇気流に乗るかと思われたアーセナルは、ブライトンとクリスタル・パレスに引き分けてしまいました。今季プレミアリーグで快勝といえるのは、前半だけで3発のノースロンドンダービ […]
GKラムズデール、最終ラインは冨安健洋、ベン・ホワイト、ガブリエウ・マガリャンイス、ティアニー。中盤にトーマス・パーティーが入り、2列めにはウーデゴーア、スミス・ロウ、サカ、トップにオーバメヤン。ミケル・アルテタ監督は、 […]