マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
トッテナム・ホットスパーが、ノッティンガム・フォレストのモルガン・ギブス=ホワイトを獲得すると報じられたのは7月10日。ウェストハムのモハメド・クドゥスの入団が決定というニュースが流れた直後でした。バイアウト条項にに記さ […]
「テレグラフ」によると、最終ラインの強化を目論むアーセナルの当初のターゲットは、ボーンマスのディーン・ハイセンとクリスタル・パレスのマーク・グエイだったそうです。ディーン・ハイセンの移籍金は、リリース条項に記載されている […]
ヴィクトル・ギョケレスは、エリートではありません。23歳のブカヨ・サカは、ティーンエイジャーの頃からプレミアリーグ屈指のウインガーと評されていました。対してギョケレスが23歳になったのは、チャンピオンシップのスウォンジー […]
「フットボールロンドン」は、プレミアリーグでTOP4フィニッシュをめざすアーセナルが、フィオレンティーナのドゥシャン・ヴラホヴィッチの獲得をめざしていると伝えています。昨季セリエAで37試合21ゴール、今季は20試合16 […]
「フィジカルはとても良好だ。ただし、今の状況にはあまり満足していない。でも、それはよくあることだ。ボスは違うフォーメーションでプレーすると決めたみたいだけど、僕はそれに耐え、プロとしてやっていかなければならない。これが自 […]
CBフィル・ジョーンズ!? マグワイアとバイリー、リンデロフが揃って欠場のマンチェスター・ユナイテッドは、構想外となっていたベテランを最終ラインに組み込んでいます。プレミアリーグ21節、ウルヴスとのホームゲーム。さっそく […]
「彼らのほうが優れていた。われわれが対戦したのは、これまでの数年はTOP4に入れずに苦しみ、今シーズンも最下位スタートだったチームだ。しかし、彼らは現在4位に着けている」。ペップ・グアルディオラが、苦しい試合だったと振り […]
リヴァプールが勝てば、チェルシーは優勝争いから脱落。チェルシーが勝てば、マンチェスター・シティが独走態勢に入ります。プレミアリーグ21節の最注目カードは、2位と3位のシックスポインター。リース・ジェームズ、ルカク、ヴェル […]
デル・アリとエンドンベレは未だ機能せず、ハリー・ケインは復調途上。最終ラインは層が薄く、ルーカス・モウラとソン・フンミンを欠けば攻めの糸口を失ってしまいそうです。アントニオ・コンテは、このチームをよくぞ無敗で&helli […]
冨安健洋が間に合いました!プレミアリーグ21節、アーセナルVSマンチェスター・シティ。アルテタ監督が不在のチームは、ガチンコのベストメンバーです。GKラムズデール、DF冨安健洋、ベン・ホワイト、ガブリエウ、ティアニー、中 […]
前回の記事で、プレミアリーグ2021-22シーズン前半戦のベスト11を選出させていただきました。今回は、偏愛的視点でチョイスする「裏版」のベスト11です。まず最初に…チェルシーサポーターのみなさま、言い訳を […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、あけましておめでとうございます。2022年も、さまざまな切り口でプレミアリーグのおもしろさを伝えていければと思います。さて、新年最初の投稿は、毎年恒例の「前半戦ベスト11」です。 […]
プレミアリーグ2021-22シーズンは、年末のゲームをもって20節までが完了しているはずでした。しかし実際は、年末のコロナウイルスの感染拡大によって、バーンリーは16試合しか消化しておらず、トッテナム、エヴァートン、ワト […]
前節は、19位ニューカッスルに痛いドロー。TOP4フィニッシュをめざすマンチェスター・ユナイテッドは、2試合連続で降格ゾーンのクラブ相手に勝ち点をロストするわけにはいきません。プレミアリーグ20節、オールド・トラフォード […]
ブレントフォードの健闘及ばず、マンチェスター・シティがフォーデンのゴールを守り切ってプレミアリーグ10連勝。試合をご覧になった方は、VARが介入した2つのゴールシーンを見て、頭の中を「?」が駆け回ったのではないでしょうか […]
直近のプレミアリーグ5試合を2勝2分1敗。ウェストハム戦とゼニト戦で3失点を喫してから、チェルシーは苦しい戦いが続いています。エヴァートン、ウルヴスに連続ドロー。先制されたアストン・ヴィラ戦は、後半の猛攻で逆転したものの […]
マンチェスター・シティがプレミアリーグ9連勝で着実に勝ち点を伸ばす一方で、リヴァプールは2試合で5ポイントをロスト。チェルシーも直近5試合で2勝2分1敗と停滞しています。TOP4争いは、アーセナルが4連勝で4位キープ。追 […]
ファビーニョとファン・ダイクが戻ってきました。プレミアリーグ20節、レスターVSリヴァプール。ロバートソンこそいないものの、クロップ監督の11人は、ブレンダン・ロジャースのチームと戦うにふさわしい顔ぶれです。 GKアリソ […]