マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ラヤン・シェルキが真価を発揮し始めたマンチェスター・シティと、フロリアン・ヴィルツが未だ結果を残していないリヴァプール。直近のプレミアリーグからはペップが有利に見えますが、ミッドウイークのCLでレアル・マドリードに競り勝 […]
マンチェスター・ユナイテッドのサポーターのなかには、彼の活躍を見ると苛立つ人と、胸が熱くなる人が混在しているのではないでしょうか。八方美人で節操がない私は、後者です。ウルヴス戦で左ウイングとして先発したアレハンドロ・ガル […]
マンチェスター・ユナイテッドにとって、スパーズはもはや天敵です。昨シーズンのプレミアリーグは0-3と1-0のダブル。カラバオカップは3-4で、ヨーロッパリーグのファイナルも0-1で敗れています。最後に勝ったのは、3年前の […]
ミッドウィークのスラヴィア・プラハ戦は0-3で快勝。公式戦トータルで14勝1分1敗と快調のアーセナルに対して、サンダーランドも5勝3分2敗でプレミアリーグの5位と順調です。スタジアム・オブ・ライトの一戦の注目ポイントは、 […]
オーバメヤンの素晴らしいゴールシーンの後、10人になったチェルシーの攻撃を冷静に跳ね返すアーセナルの選手たちを見ながら、私は彼のことを考えていました。メスト・エジルは、なぜここにいないのか。2週間前、「未だプレミアリーグ […]
オーバメヤンのエキサイティングな2発で、FAカップを制したアーセナルの素晴らしいセレモニーを見た後、苦くせつないニュースが飛び込んできました。ボーンマスのエディ・ハウ、辞任決定。プレミアリーグ18位で降格となったクラブが […]
積年のライバルが激突するビッグロンドンダービー。ミケル・アルテタとフランク・ランパードが初のトロフィーを争う決戦。プレミアリーグで8位に終わったアーセナルが、ヨーロッパリーグ出場権を手に入れるラストチャンス。ウェンブリー […]
率直にいいましょう。リヴァプールは、危ないと思います。プレミアリーグ創設以来の初優勝を遂げたチームは、補強によってスカッドを活性化しなければ、優勝争いに加われなくなるのではないかと危惧しています。最初にそう思ったのは、ラ […]
バルセロナはグエンドゥジがほしい。アーセナルはコウチーニョを引き入れたい。ブライトン戦におけるモペイへの首絞めと暴言を謝罪しなかったため、練習にも参加できなくなっている21歳にとって、バルサ移籍は思ってもみなかった大出世 […]
「BBC」「スカイスポーツ」をはじめとする現地メディアが、衝撃的なニュースを一斉に報じています。「サウジアラビアが、プレミアリーグの名門クラブの買収を断念」。総資産額2600億ポンド(35兆6000億円)といわれるサウジ […]
電光石火という言葉が真っ先に思い浮かぶ鮮やかなディールでした。「BBC」と「スカイスポーツ」の見出しはほとんど同じで、アドオンの100万ポンドの出し入れが違うだけです。「Man City £40m bid f […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの総括として、昨日はベストイレブンを選出させていただきましたが、第3弾は「マネージャー編」です。コロナウイルスの蔓延によって史上初の中断を強いられたシーズンは、後半戦における監督交代は […]
プレミアリーグの最終節が終わると同時に、移籍に関するニュースあるいはゴシップが増えています。マンチェスター・ユナイテッドはジェイドン・サンチョ、マンチェスター・シティはフェラン・トーレス、チェルシーはカイ・ハヴェルツとベ […]
プレミアリーグ2019-20シーズンの総括第1弾として、ベスト11を選ばせていただいたのですが、11人に絞ってみるとあまりにも消化不良で、名前を残しておきたい選手を集めて「裏ベスト11」を作ってみました。4-3-3にして […]
プレミアリーグ2019-20シーズンが終わりました。リヴァプールが27節までで26勝1分という圧倒的な勝負強さで独走し、ウルヴスにダブルを喰らったマンチェスター・シティはレスターに前半戦の2位を譲る大苦戦。ノースロンドン […]
プレミアリーグ最終節は、そのシーズン限りでクラブを離れる選手たちを惜しむ別れのステージでもあります。ウルヴス戦のラスト5分で登場したペドロ・ロドリゲスの新シーズンはASローマ。クリスタル・パレスとのロンドンダービーでベン […]
コロナウイルスの蔓延で、イレギュラーなスケジュールを強いられたプレミアリーグ2019‐20シーズンも、最終節は例年通り10試合が同時刻開催。マンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、レスターがTOP4の椅子を争い、トッテ […]
スタンフォード・ブリッジで開催される最終戦を見つめる多くのプレミアリーグファンが、100マイル離れたキングパワーの途中経過をチェックしながら一喜一憂するのでしょう。勝てばプレミアリーグ4位以内が確定するチェルシーの相手は […]
「最高の舞台」。無観客のキングパワーが目に飛び込んできた瞬間、浮かんだ言葉です。こんなに早く、プレミアリーグが戻ってくるとは思えない時がありました。イギリス政府とNHS(国民健康サービス)の方々、プレミアリーグ関係者の弛 […]