マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
オールド・トラフォードでエヴァートンに勝てば5位、3点差以上ならTOP4。負けたら10位以下にステイとなります。プレミアリーグで5試合連続無敗のマンチェスター・ユナイテッドは、シェシュコとマテウス・クーニャを欠いても、勝 […]
最初のゴールで右手を天に突き上げたのは、夢が叶ったと思ったからでしょう。8歳になってアーセナルに入団し、13歳でトップチームデビューの夢を絶たれ、いつかあのクラブに戻りたいと願い続けたエベレチ・エゼにとって、ノースロンド […]
プレミアリーグの6節終了時点では2勝2分2敗で、リヴァプールに7ポイント差の8位。クラブワールドカップ2025を制したチェルシーは、新シーズンに向けた準備期間を2週間しか得られず、厳しいスタートとなりました。浮上のきっか […]
1909年から数えて198試合めとなるノースロンドンダービーは、アーセナルが84勝52分61敗でリード。直近の3シーズンはアーセナルが5勝1分と圧倒しており、スパーズはエミレーツでは14試合連続で勝利がありません。ハリー […]
「長期政権の終焉の後」という言葉を使えば、サー・アレックス・ファーガソンが勇退した直後のマンチェスター・ユナイテッドと、今のアーセナルを対比するのは妥当に感じられます。しかし、両者の状況は大きく異なるのではないでしょうか […]
あの日のことは、今も頭のなかで鮮やかな像を結びます。2015年9月15日、アイントホーフェンで開催されたチャンピオンズリーググループステージ第1戦。開始15分、軽快に2人をかわしてボックスに入ったルーク・ショーが、PSV […]
プレミアリーグをこよなく愛するみなさま、今季のフラムがいかに怖ろしいチームであるか、感じてらっしゃいますでしょうか。「サッカーキング」が、欧州5大リーグのクラブにおける夏の移籍収支をランキング形式で紹介しているのですが、 […]
「ボールを保持するスタイルが好きだ。自陣ではなく、最後の30メートルでね。こういうタイプのゲームが好きなんだ。以前のアントニオ・コンテやモウリーニョとは全く異なる。よりボールを持てるサッカーは、自分にとって悪くない」「最 […]
プレミアリーグ開幕から2連敗のアーセナル、ブライトンとスパーズに敗れたマンチェスター・ユナイテッド。昨シーズンの終盤戦で調子を落としていたクラブが苦しむなか、リヴァプールとチェルシーは4連勝スタート。同じく無敗の絶好調ワ […]
昨季プレミアリーグで37試合8ゴール16アシストのプレーメイカーのことを、どうしても思い出してしまいます。ケヴィン・デブライネを欠いたマンチェスター・シティにとって、2-1で勝ったニューカッスル戦は、個人技で競り勝った一 […]
TOP6のなかで、昨季プレミアリーグの下位クラブに敗れたのはマンチェスター・ユナイテッドだけ。ブライトンに3-2で屈した後、オールド・トラフォードでトッテナムに0-3完敗という厳しいスタートとなりました。不安定な守備を立 […]
プレミアリーグ開幕から唯一ノーゴールのカーディフは、ニューカッスルとハダースフィールド相手にしぶとく守り抜いてドロー決着。3試合で2失点は、リヴァプールに次ぐ少なさです。敵地に乗り込んだアーセナルは、早い時間にゴールを奪 […]
プレミアリーグ4節、スタンフォード・ブリッジに乗り込んできたボーンマスは、チェルシーにとって要注意のチームです。昨季のホームゲームでは、0-3完敗。カラム・ウィルソン、ジョシュア・キング、ライアン・フレイザーが好調で、こ […]
ジェームズ・マディソン、デマライ・グレイ、ベン・チルウェルといった若手が元気なレスター。2勝1敗でプレミアリーグ7位につけているピュエル監督のチームは、エースのジェイミー・ヴァーディーが不在ではあるものの、シュマイケル、 […]
「リスペクト、リスペクト、リスペクト!」。オールド・トラフォードで開催されたプレミアリーグ3節のトッテナム戦で、0-3完敗を喫したモウリーニョ監督は、他の19人の数字を全部足してもプレミアリーグ優勝の回数は自分に及ばない […]
昨季プレミアリーグで7位に食い込んだバーンリーが、ヨーロッパリーグでどこまでいけるのか、大いに期待していたのですが、プレーオフでオリンピアコスに3-1、1-1で完敗。7月26日スタートという厳しい予選スケジュールのなか、 […]
プレミアリーグ勢は、ことごとくやっかいなグループに入ってしまいました。モナコで開催された、チャンピオンズリーグ2018-19シーズンのグループステージの組み合わせ抽選。最も厳しいドローとなったのは、パリ&ナポリと […]
「スカイスポーツ」によると、リヴァプールが週末のキングパワーでレスターに勝てば、プレミアリーグでは初めての開幕4連勝となるそうです。最後に4連勝スタートを決めたのは、ダルグリッシュ監督時代の1990-91シーズン。ここは […]
「Toure @YayaToure has passed a medical in London. Yaya is close to signing a new contract.」。ヤヤ・トゥレのお騒がせ代理人ディミト […]