マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「スパーズに同情している。これは『Football Manager』のようなゲームではない。現実の世界だ。彼らが苦境に立たされているときに、蹴落とすようなことはしたくない。今は、経営の視点で考えようとしている」。エベレチ […]
「約束が破られ、信頼が失われたら、関係は続けられない」。ストライカーが強い言葉で経営ボードの姿勢を非難した3時間半後、ニューカッスルは公式サイトでステートメントを発表しました。「アレクサンデル・イサクがソーシャルメディア […]
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
「アスレティック」でチェルシーを担当しているリアム・トゥーミー記者が、「過去10年でプレミアリーグを制したチームのうち、9チームはオープンプレーから15ゴール以上の選手がいた」といっています。唯一の例外はハリー・ケインを […]
毎年、プレミアリーグの全日程が終了したタイミングで、ベストイレブンや監督、ベストマッチなどのランキングをやらせていただいているのですが、今季の監督をランキングとしてまとめるとすれば「TOP6は順位通り」なのではないかと思 […]
リヴァプールはブライトンに何もさせずに4発圧勝。トッテナムはレスターとの殴り合いを制し、マンチェスター勢とアーセナルは、ストライカーの1発で有終の美を飾りました。TOP6が順当に勝ったプレミアリーグ最終節で、唯一苦杯を喫 […]
今日は、彼を見つめていようと心に決めていました。マイケル・キャリック、ラストゲーム。プレミアリーグ2017-18シーズン最終節の舞台は、戦い慣れたオールド・トラフォード。ワトフォード戦のスタメンには、コーチとしてクラブに […]
公式戦1235試合、828試合を戦ったプレミアリーグは、476勝199分153敗。アーセン・ヴェンゲルのアーセナルというひとつの時代が、終焉を迎えました。ハダースフィールド・タウンの本拠地ジョン・スミス・スタジアムは、キ […]
引き分け以上ならプレミアリーグ4位以上が決まるリヴァプールですが…クロップ監督、もしかしてマネがインサイドMFですか!? フィルミーノ、サラー、ソランケが前線、ヘンダーソンとワイナルドゥムはマネとともに3セ […]
本日は、プレミアリーグ2017-18シーズンの最終節。アーセン・ヴェンゲル監督がアーセナルで指揮を執る最後の日です。そんな朝にふさわしいのではないかと考え、今回は、ヨーロッパリーグのアトレティコ・マドリード戦とプレミアリ […]
5日ほど前に、「BBC」がルイス・エンリケとマッシミリアーノ・アッレグリに絞られたと報道しておりましたが、アーセナルの新監督選びは難航しそうな雲行きです。元バルサ指揮官のほうは、高い年俸がネックになるといわれており、プレ […]
ウェイン・ルーニーがエヴァートンを出ていくのは、本人が欧州のトップレベルでのチャレンジを諦めたときか、クラブが引導を渡したときだと思っていました。プレミアリーグ2017-18シーズンは、マンチェスター・ユナイテッドから移 […]
プレミアリーグ史上最強クラブの、パーフェクトなシーズンが終わろうとしています。2017-18シーズンの覇者マンチェスター・シティ。シーズン31勝と18連勝はレコード。総得点105は、2009-10シーズンのチェルシーの1 […]
全10試合が同時キックオフとなるプレミアリーグ2017-18シーズンの最終節は、静かに終わりそうです。アンフィールドで負けなしのリヴァプールが、アウェイで2勝のブライトンに負けなければ、プレミアリーグ4位以内が確定。17 […]
ボーンマス、スウォンジー、トッテナム、ブライトン、ニューカッスル、マンチェスター・ユナイテッド。イングランドで唯一、2018年のリーグ戦でアウェイ全敗という記録を残しているアーセナルは、プレミアリーグ31節の延期試合でレ […]
直近のプレミアリーグ4試合を1勝1分2敗と、失速中のトッテナム。残り2試合を1勝1分ならチャンピオンズリーグ出場に手が届きそうですが、プレミアリーグ10位のニューカッスルは楽に勝てる相手ではありません。ポチェッティーノ監 […]
ドローに終わればチャンピオンズリーグ出場権獲得が厳しくなるチェルシーと、ドローに持ち込めばプレミアリーグ残留が決まるハダースフィールド。日曜日に、マンチェスター・シティの本拠地エティハドでスコアレスドローという快挙を成し […]
昨季はサウサンプトンを率いて、プレミアリーグ8位フィニッシュ。今季はレスターで9位。2年連続で解任となる見通しと報じられているクロード・ピュエル監督は、順位だけを見れば不憫というよりほかはありません。1勝3分4敗という厳 […]
セインツを応援したくなるのは、「吉田麻也がいるクラブだから」という理由だけではありません。イングランドの南端に、セント・メアリーズという決して大きくはないスタジアムを持つクラブながら、チャンピオンズリーグ出場をめざす野心 […]