マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
レノの前は、チャンバース、ホールディング、パブロ・マリの3バックでしょうか。プレミアリーグ31節、シェフィールド・ユナイテッドVSアーセナル。アルテタ監督は、ガブリエウ・マガリャンイス、ベジェリン、セドリク・ソアレスをベ […]
プレミアリーグ2位のマンチェスター・ユナイテッドは勝ち点60、6位スパーズは49。TOP4を争う2チームが、トッテナム・ホットスパー・スタジアムで激突します。4節のオールド・トラフォードではホームチームが1-6惨敗。スー […]
ドルトムントとのアウェイゲームを控え、ペップ・グアルディオラはメンバーを落としてきました。プレミアリーグ31節、マンチェスター・シティVSリーズ・ユナイテッド。先制ゴールを許したものの、前半終了間際にリアム・クーパーが退 […]
プレミアリーグ31節、リヴァプールVSアストン・ヴィラ。TOP4フィニッシュをめざして、ひとつも落とせないリヴァプールが、6連敗中のアンフィールドに難敵を迎えます。クロップ監督は、好調のジョッタを先発させ、マネをベンチに […]
レスターはシュート5本、オンターゲット2本で完敗。3位とのアウェイゲームを0‐2で制したマンチェスター・シティが、プレミアリーグ制覇にまた1歩近づきました。残り7試合を4勝3敗で優勝決定。マンチェスター・ユナイテッドとの […]
プレミアリーグ30節、マンチェスター・ユナイテッドの相手はブライトン。3位レスターと4位チェルシーが敗れたため、残留争いに巻き込まれている16位に勝てば、TOP4フィニッシュの可能性を高められます。スールシャール監督は、 […]
TOP4フィニッシュをめざすチェルシーは、トゥヘル監督就任以来のプレミアリーグで6勝4分と無敗キープ。10試合で2失点しか喫しておらず、スタンフォード・ブリッジでは公式戦8試合連続クリーンシートです。プレミアリーグ29試 […]
プレミアリーグ30節、アーセナルVSリヴァプール。9位から巻き返したいホームチームも、7位に沈む昨季プレミアリーグ王者も、負けられない一戦です。アルテタ監督のスタメンには、ダヴィド・ルイス、ジャカ、スミス・ロウ、サカがい […]
今季プレミアリーグの序盤戦で、彼を左のCBに起用していたミケル・アルテタは、こういうフットボールがしたかったんだろうなと思いました。3月31日に開催されたカタールワールドカップ欧州予選。グループFのスコットランドが、グラ […]
「ドルトムントが、1億8000万ユーロ(約233億円)の移籍金を設定して流出を拒否」「本人が移籍先の候補として6クラブをチョイス」「レアル・マドリードが、契約完了寸前に漕ぎ着けている」。夏のトランスファーマーケットで、最 […]
プレミアリーグ5位のウェストハムは勝ち点48、10位アーセナルは41。アルテタ監督と選手たちにとって、EL出場権圏内のクラブとのシックスポインターは絶対に落とせない一戦です。ヨーロッパリーグのオリンピアコス戦に出場したガ […]
勝てば4位チェルシーに5ポイント差の暫定6位。敗れればEL出場権が遠のき、10位に転落するかもしれません。マンデーナイト開催のプレミアリーグ28節、ウルヴスVSリヴァプール。フィルミーノを負傷で失ったクロップ監督は、ファ […]
2位をキープしたいマンチェスター・ユナイテッドに対して、勝って4位チェルシーに並びたいウェストハム。プレミアリーグ28節のシックスポインターは、両者ともに負けられない一戦です。スールシャール監督は、負傷が癒えたラシュフォ […]
プレミアリーグ28節の最注目カードは、エミレーツで開催されるノースロンドンダービー。10位に沈むアーセナルに対して、トッテナムは勝てば5位にジャンプアップする可能性があります。アルテタ監督は、オーバメヤンとベジェリンをベ […]
シュート15本、オンターゲット8本。3点ぐらい決めていてもおかしくないスタッツですが、チェルシーはリーズのゴールを陥れることができず、スコアレスドローで勝ち点を落としてしまいました。トゥヘル監督就任以来の公式戦で8勝4分 […]