マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
リヴァプール、チェルシー、アーセナル、ニューカッスル、スパーズ。最近、メディアで話題になっているディーン・ハイセンを狙っているといわれているクラブです。ボーンマスの躍進に貢献した20歳のCBは、なぜこれほど人気になってい […]
欧州戦線のプレミアリーグ勢は、5チーム中4チームがセミファイナルに進出しています。唯一、準々決勝で敗退となったCLのアストン・ヴィラは、ファーストレグの終了間際の失点が激痛でした。3‐1で敗れた後、ヴィラパークでの巻き返 […]
ブライアン・ロブソン以来のマンチェスター・ユナイテッドサポーターでありながら、2年前の最強リヴァプールをこよなく愛し、ペップ・グアルディオラのチームをリスペクトしている者ですが、プレミアリーグの優勝予想においては2年連続 […]
オーバメヤンは希望のないミドルシュート2本のみ。スミス・ロウはシュートにつながるパスを出せず、ウーデゴーアは後ろでつなぐのが忙しくなり、効果的なパスは数えるほどしかありませんでした。サカの見せ場は単発のドリブルだけ。ニコ […]
16本のシュートを放ちながら、オンターゲットはわずか1本。プレミアリーグ2節のマンチェスター・ユナイテッド戦をドローに持ち込んだサウサンプトンに、ペップ・グアルディオラのチームも苦しめられました。ジョン・ストーンズ、ラポ […]
プレミアリーグ開幕から3連勝スタートを決めたトッテナムと、首位マンチェスター・ユナイテッドと得失点差で2位のチェルシー。スパーズは前節のクリスタル・パレス戦で敗れたものの、好スタート同士と表現しても違和感はないでしょう。 […]
チャンピオンズリーグに出場したマンチェスター・ユナイテッドは、ヤングボーイズにまさかの敗戦。ヨーロッパリーグでディナモ・ザグレブと戦ったウェストハムは、敵地で0-2快勝。欧州戦線で好対照のスタートを切った2チームが、ロン […]
トレント・アレクサンダー=アーノルドは体調不良、アンディ・ロバートソンはベンチ。ユルゲン・クロップ監督は、プレミアリーグNo.1の両サイドを使わない布陣で、調子を上げてきたクリスタル・パレスに勝てるでしょうか。 GKアリ […]
これが本当の開幕、真のガナーズだと主張するようなスタメンです。プレミアリーグ5節、バーンリーVSアーセナル。ガブリエウとベン・ホワイトのCBコンビ、トーマス・パーティー、スミス・ロウ&ウーデゴーア、オーバメヤンと背骨が通 […]
プレミアリーグ5節の最初のゲームは、フライデーナイト開催のニューカッスルVSリーズ。両者ともに4戦未勝利で、負けたほうが降格ゾーンという一戦です。13分に先制したのは、昨季プレミアリーグでTOP10フィニッシュを達成した […]
ポゼッション41.1%はプレミアリーグ19位、パス成功率72.2%も19位、1試合あたりの空中戦勝利19.3回は3位、イエローカード9枚も3位。このスタッツ、どのクラブだと思いますか?バーンリー、ブレントフォード、ニュー […]
チャンピオンズリーグに続いて、ヨーロッパリーグとヨーロッパカンファレンスリーグが開幕しました。プレミアリーグからELに参加するのは、昨シーズン5位だったレスターと6位ウェストハム。新しい大会で戦うのは、7位のトッテナムで […]
「それだ!」。そのパスが通った瞬間、思わず叫んでしまいました。クルルのキックを追ったスミス・ロウが敵陣左サイドで奪い、落としたボールを受けたティアニーが脇にいた味方に預けたシーンです。敵陣を斜めに切り裂く高速パスを出した […]
RBライプツィヒは、昨シーズンのチャンピオンズリーグでマンチェスター・ユナイテッドに5-0で惨敗したチームです。ホームでは3-2でリベンジを果たし、プレミアリーグのクラブを蹴落としてノックアウトラウンドに進出するも、ラウ […]
プレミアリーグとチャンピオンズリーグのタイトル奪還をめざすリヴァプールが、難敵との初戦を戦います。CLグループステージ1節、アンフィールドにやってきたのは昨季セリエA2位のミラン。クロップ監督は、ファン・ダイクとマネをベ […]
昨シーズンの王者が、チャンピオンズリーグに帰ってきました。グループステージ1節、チェルシーVSゼニト・サンクトペテルブルク。プレミアリーグの優勝候補が、負傷者続出でベンチに8人しかいないチームにホームで負けるわけにはいき […]
プレミアリーグで首位に立ったマンチェスター・ユナイテッドが、チャンピオンズリーグの緒戦を戦います。会場は敵地スタッド・ドゥ・スイス。国内4連覇のヤングボーイズは、ビジャレアルやアタランタより難しい相手ではないはずです。ブ […]