マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
アルテタ監督の先発メンバーを見た瞬間、言葉を失いました。サカ、トロサール、マルティネッリ、ウーデゴーア、デクラン・ライス、ミケル・メリノ。トーマスはベンチですが、前線と中盤にゴリゴリのレギュラーを揃えており、後方を見ると […]
「彼のいいところについて話すのは飽きてきた。リヴァプールに入団して以来、目覚ましい活躍を見せている。左サイドで、ほとんどの時間をともにプレイできて光栄だね。素晴らしいチームメイトだけど、彼が同じように思ってくれているかど […]
リヴァプールは優勝間近、アーセナルはイプスウィッチに勝てば5位と9ポイント差。来季のチャンピオンズリーグの出場権を争うバトルは、残り3つを5チームで奪い合う椅子取りゲームとなっています。3位ニューカッスルは59ポイント、 […]
リヴァプール、チェルシー、アーセナル、ニューカッスル、スパーズ。最近、メディアで話題になっているディーン・ハイセンを狙っているといわれているクラブです。ボーンマスの躍進に貢献した20歳のCBは、なぜこれほど人気になってい […]
チャンピオンズリーグ2019-20シーズンが開幕しましたが、初日のプレミアリーグ勢は厳しい結果となりました。リヴァプールはナポリに2-0で競り負け、チェルシーはバレンシアにスタンフォード・ブリッジで0-1。2日めに登場す […]
ラポルテとジョン・ストーンズが負傷リタイア。CBはオタメンディひとりという緊急事態です。シャフタル・ドネツクとのアウェイゲームは、ペップ・グアルディオラ監督の手綱さばきが問われる一戦となりました。チャンピオンズリーグ20 […]
フランク・ランパードは、監督として初めてのチャンピオンズリーグに若手主体のメンバーで臨みます。2-5で圧勝したプレミアリーグのウルヴス戦から変わったのは、負傷したリュディガーのみ。クリーンシートがひとつもないチームは、ラ […]
いよいよ、チャンピオンズリーグ2019-20シーズンが開幕します。プレミアリーグ勢で最初にピッチに立つのは、2シーズン連続でナポリと激突するリヴァプールと、スタンフォード・ブリッジにバレンシアを迎えるチェルシー。スタディ […]
久々にソン・フンミン無双を堪能したロンドンダービー、トッテナムVSクリスタル・パレスの観戦記を書くと決めていたのですが、多くのマンチェスター・ユナイテッドサポーターが待ち焦がれた朗報をお伝えせずにはいられません。クラブの […]
トップ下に、メスト・エジルが戻ってきました。プレミアリーグ5節、ヴィカレージ・ロードのワトフォードVSアーセナル。負傷したラカゼットが使えないエメリ監督は、前線にオーバメヤンとニコラ・ペペを並べています。ダニ・セバージョ […]
これは、本格的なブレイクですね。びっくりしました。タミー・アブラハム、プレミアリーグで自身初のハットトリック達成!守備が不安定なチェルシーが、やっかいなウルヴスにアウェイで勝てるのかと気を揉んだ一戦でしたが、U-21の大 […]
昨季プレミアリーグ王者が、チャンピオンシップから上がってきたチームに3発喰らって敗れるという結果は、ジャイアントキリングという表現がぴったりです。キャロー・ロードのノリッジVSマンチェスター・シティ。ポゼッションは31対 […]
プレミアリーグ開幕節でチェルシーに圧勝したものの、ポグバとラシュフォードのPK失敗が祟り、1勝2分1敗と出遅れモードとなったマンチェスター・ユナイテッド。2勝2分と好スタートを切ったレスターは、オールド・トラフォードでも […]
インターナショナルマッチウィークがようやく終わり、待ちかねたプレミアリーグが再開します。5節の最初のカードは、アンフィールドのランチタイムキックオフ、リヴァプールVSニューカッスル。開幕4連勝の優勝候補に胸を借りるスティ […]
プレミアリーグは7位、4位、5位、6位、2位、6位。FAカップとリーグカップ、ヨーロッパリーグのトロフィーをゲットしてはいるものの、ビッグ6の頂点に立てる予感はまったくありません。その前の6シーズンは、プレミアリーグ優勝 […]
アグエロ、スターリング、デブライネ、フィルミーノ、アシュリー・バーンズ。錚々たる顔ぶれが候補に挙げられておりましたが、プレミアリーグの8月のMVPに輝いたのはノリッジのテーム・プッキでした。ディープなフットボールファンな […]
プレミアリーグ4戦2勝2分。ブレンダン・ロジャース率いるレスターが、好スタートを切りました。開幕節は、いきなりウルヴスとの「チャレンジャー決定戦」。51分にデンドンケルに決められたゴールシーンは、VARがボリのハンドを拾 […]
より多くの読者を獲得したいメディアにとって、プレミアリーグのゲームが行われないインターナショナルマッチウィークの2週間は悩ましい時間です。監督の解任や選手の失言など、誰かが新しいネタを提供してくれればいいのですが、指揮官 […]
5-3は、決してほめられたスコアではありません。開始30秒過ぎ、マイケル・キーンがボックスの手前にいたムリキにパスを出すという背筋が凍るようなミスを犯し、ラストパスをもらったベリシャに決められて0-1。FIFAランク4位 […]