マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
マンチェスター・ユナイテッドは、ベストメンバーでチェルシーを追いかけます。プレミアリーグ31節、オールド・トラフォードでのシェフィールド・ユナイテッド戦。開始3分、右から仕掛けたグリーンウッドが3つまたいでシュートを放ち […]
マンチェスター・シティのペナルティが確定すれば、CL出場権が得られる5位と4ポイント差のトッテナムは必勝。降格ゾーンがすぐ下にある17位のウェストハムもポイントがほしい一戦です。プレミアリーグ31節のロンドンダービー。ジ […]
アーセナルと戦ったプレミアリーグの再開初戦は3-0完勝。マンチェスター・シティの2試合めの相手は、ヨーロッパリーグ出場権をめざす11位バーンリーです。アーロン・レノンとジョー・ハートが退団するチームは、ベンチに7人しか置 […]
チェルシーの中盤に、ロフタス=チークが帰ってきました。プレミアリーグ30節の再開初戦は、19位に沈むアストン・ヴィラとのアウェイゲーム。ランパード監督のチームは、ジョルジーニョを欠く以外は、主力が全員戻ってきています。G […]
モー・サラーはやはり間に合わず、右サイドにはタクミ・ミナミノの名前が記されています。プレミアリーグ30節、グディソンパークのマージーサイドダービー。プレミアリーグ創設以来の初優勝をめざすリヴァプールは、エースに加えてアン […]
スタンドは無観客、シャツの胸にはNHS(国民健康サービス)のワッペン、背番号の上には人種差別に抗議する「Black Lives Matter」のメッセージ。6月17日のプレミアリーグ再開から初めて迎えた週末は、今までと違 […]
プレミアリーグ28節の延期試合、マンチェスター・シティ戦で3-0完敗のアーセナルは、アメリカンエクスプレススタジアムでブライトンに敗れれば、CL出場権チャレンジはジ・エンドでしょう。エティハドのゲームでジャカとパブロ・マ […]
マンチェスター・ユナイテッドは5位、トッテナムは8位。フライデーナイト開催となったプレミアリーグ30節の一戦は、来季のCL出場権を争うサバイバルゲームです。ジョゼ・モウリーニョ監督率いるトッテナムは、ハリー・ケインとソン […]
記念すべき最初のゲーム、アストン・ヴィラVSシェフィールド・ユナイテッドはスコアレスドロー。プレミアリーグ28節の延期試合、マンチェスター・シティVSアーセナルは、現地時間の20時15分にキックオフです。22人の胸にはN […]
ウィリアンが退団し、契約延長が決まっていないペドロ・ロドリゲスの去就も不透明。フランク・ランパード監督の最重要ターゲットは、プレミアリーグ経験が豊富なベテランが抜けるウイングのようです。このポジションのファーストチョイス […]
プレミアリーグに足を踏み入れたのは2011年。苦しかった2019-20シーズンを終えると、マンチェスター・ユナイテッドで10年めのシーズンに突入します。「10年近くもここにいられるなんて、夢のようだ」と語るダヴィド・デ・ […]
プレミアリーグ後半戦のクリーンシートはわずか1回、24節のアーセナル戦以降の5試合中4試合が2失点。チェルシーを率いるランパード監督の最大の悩みは、不安定な守備ではないでしょうか。難敵エヴァートンとのホームゲームでは、ズ […]
4位チェルシーに3ポイント差のマンチェスター・ユナイテッドが、オールド・トラフォードに昨季プレミアリーグ王者を迎えるマンチェスターダービー。12月のエティハドでは1-2で快勝したスールシャール監督は、デブライネ不在のチー […]
4位チェルシーと8ポイント差のアーセナルがCL出場権獲得に希望をつなぐためには、プレミアリーグ16位のハマーズとのホームゲームを落とすわけにはいきません。ロンドンダービーに臨むアルテタ監督は、現在のベストメンバーを揃えて […]
ヘンダーソンは太腿のケガが癒えず、アリソンは股関節負傷で3週間のリタイア。プレミアリーグ29節、アンフィールドで戦うボーンマス戦のピッチには、ロバートソンの姿もありません。前節のワトフォード戦で3-0という信じられないス […]