マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「BBC」が、マンチェスター・シティがユーヴェの右SBジョアン・カンセロを6000万ポンド(約77億円)で獲得したと報じています。「素晴らしいクラブ、素晴らしいマネージャー。ここにいられるのがうれしい。施設やプレースタイ […]
マンチェスター・ユナイテッドとトッテナムのコンセプトの違いか、マウリシオ・ポチェッティーノの魅力か、あるいはチャンピオンズリーグ出場権か。オールド・トラフォード降臨が破談になったパウロ・ディバラが、同じプレミアリーグのト […]
「BBC」のトランスファーライブレポートを追いかけ、コシールニーやルーニーの移籍話が続々と決まるのを眺めていたのですが、現地はそろそろお休みの時間かとページを閉じようとした瞬間、タイムラインに気になるニュースが表示されま […]
リヴァプールがシモン・ミニョレをクラブ・ブルッヘに640万ポンドで送り出し、ハマーズを出たアドリアンをフリーエージェントで獲得。クリスタル・パレスは33歳のガリー・ケーヒルを2年契約で口説き落とし、こちらも移籍金ゼロで「 […]
ナタン・アケは、もう24歳になりましたか。チェルシー時代から好きな選手です。視野の広いパサーで、アンカー、インサイドMF、SB、CBをこなすユーティリティの高さも魅力です。スターだらけのウェストロンドンではプレミアリーグ […]
「as good as done(限りなく完了に近いぐらい良好)」。マンチェスター・ユナイテッドのロメウ・ルカクと、ユヴェントスのパウロ・ディバラのスワップという画期的なプランは、プレミアリーグの選手が実現を熱望する一方 […]
ユヴェントスのルガーニ獲得が失敗に終わったのは激痛でした。2年のローン移籍と買い取りオプションという条件を提示したアーセナルに対して、キエリーニのコンディションを不安材料と見たイタリア王者は25歳のCBが必要になるときが […]
ハリー・マグワイア獲得を巡ってレスターと綱引きを続けていたマンチェスター・ユナイテッドが、ようやくクラブ間合意に漕ぎ着けたようです。移籍金は、プレミアリーグNo.1CBと評価されているファン・ダイクをしのぐ8000万ポン […]
「デイリー・メール」「トークスポーツ」はロ・チェルソ。「イブニングスタンダード」「スカイスポーツ」は、ブルーノ・フェルナンデス獲得の交渉が始まったと報じています。タンギ・エンドンベレにクラブレコードとなる5400万ポンド […]
「Arsenal sign Lille winger for club record fee(アーセナルが、リールのウインガーとクラブレコードのフィーで契約)」。イギリスメディア「BBC」が、ニコラ・ペペのプレミアリーグ […]
7000万ポンド対9000万ポンド。プレミアリーグ6位と9位の綱引きと報じられていたハリー・マグワイアを巡るディールは、マンチェスター・ユナイテッドが根負けしたようです。「スカイスポーツ」をはじめ複数メディアが、世界で3 […]
「as good as done」、意訳すると「完了も同然」。ルカクとディバラのスワップについて、ロンドンでの交渉の進捗を追いかけていた「スカイスポーツ」が、話はまとまったと速報をリリースしています。マンチェスター・ユナ […]
ダニ・セバージョスとニコラ・ペペの加入によって、攻撃陣の輪郭はくっきりしたアーセナルですが、昨季プレミアリーグで51失点を喫した守備の立て直しという悩ましい課題が残っています。9月まではベジェリンとホールディングが不在。 […]
ハリー・マグワイアについては、移籍合意報道がある一方で、レスターが8000万ポンド以上を要求しているのに対して、マンチェスター・ユナイテッドは7000万ポンドから動かず平行線ともいわれています。数日前に6300万ポンドで […]
プレミアリーグのトランスファーマーケットは、現地時間で8月8日17時に締め切りとなります。デッドラインデーまで残り10日。ビッグディールの予感が漂うのは、マンチェスターです。バイエルン・ミュンヘンは、ロベリーの後継者とし […]