マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「スパーズに同情している。これは『Football Manager』のようなゲームではない。現実の世界だ。彼らが苦境に立たされているときに、蹴落とすようなことはしたくない。今は、経営の視点で考えようとしている」。エベレチ […]
「約束が破られ、信頼が失われたら、関係は続けられない」。ストライカーが強い言葉で経営ボードの姿勢を非難した3時間半後、ニューカッスルは公式サイトでステートメントを発表しました。「アレクサンデル・イサクがソーシャルメディア […]
「エベレチ・エゼを巡るノースロンドンの争奪戦は、大勢が決した」。24時間前に「スパーズがクリスタル・パレスとクラブ間合意」と書いたばかりだったのですが、深夜になって、とんでもない情報が世界を駆け巡りました。「Eberec […]
「アスレティック」でチェルシーを担当しているリアム・トゥーミー記者が、「過去10年でプレミアリーグを制したチームのうち、9チームはオープンプレーから15ゴール以上の選手がいた」といっています。唯一の例外はハリー・ケインを […]
プレミアリーグ2017-18シーズンはワンツー着地濃厚で、静かに収束に向かっているマンチェスター勢よりも、ポストヴェンゲルが話題となっているアーセナルや、チャンピオンズリーグ制覇の可能性を残しているリヴァプールの見出しの […]
モウリーニョ監督と談笑しながらピッチに登場したヴェンゲル監督は、サー・アレックス・ファーガソンとも肩を組んで写真に収まっています。プレミアリーグ36節の一戦は、最後のオールド・トラフォード、しかし…!ベスト […]
プレミアリーグ35節のスウォンジー戦で、パス本数1015本という新記録を達成したマンチェスター・シティ。本日、ロンドン・スタジアムでウェストハムに勝てば、昨季のチェルシーが積み上げたプレミアリーグ最多の30勝に並び、それ […]
この試合でスウォンジーがチェルシーに勝てば、プレミアリーグ4位を巡るバトルは一気に決着してしまいそうです。リバティ・スタジアムに乗り込んだコンテ監督は、3-5-2をチョイス。GKクルトワ、3バックはアスピリクエタ、ケーヒ […]
チェンバレン、ララナ、エムレ・ジャンを負傷で欠き、マネも軽傷。中盤から前のやりくりに悩むクロップ監督は、ミルナーこそ休ませたものの、要所に主力を配して戦います。プレミアリーグ36節、リヴァプールVSストーク。CL決勝進出 […]
プレミアリーグ2017-18シーズンの優勝はマンチェスター・シティ、最下位はWBAが濃厚。残留を巡る椅子取りゲームは、勝ち点33のスウォンジーと29のセインツ&ストークから、ひとつだけ助かるといった結果に落ち着きそうです […]
プレミアリーグ16試合出場ノーゴール。そのうち15試合で先発しているものの、レギュラーメンバーといっていいのか、微妙な数字です。しかし、クラブのサポーターたちは、「重要な選手」と声を揃えるのではないでしょうか。トレント・ […]
イギリスメディア「スカイスポーツ」の「Premier League iron men」というわかりやすい見出しに惹かれ、つい読んでしまいました。今季のプレミアリーグで疲れ知らずの働きを見せた鉄人は誰だ?というテーマのラン […]
オスピナ、ベジェリン、ムスタフィ、コシールニー、モンレアル、ジャカ、ラムジー、エジル、ウィルシャー、ウェルベック、ラカゼット。チェフはベンチスタートですが、ヴェンゲル監督のフィールドプレーヤーはベストメンバーです。プレミ […]
私にとって、アーセン・ヴェンゲル監督の魅力のひとつは、常に率直であることです。プレミアリーグ22年めの退任について、「今は目の前の試合に集中している。話をするのは、シーズンが終わった後になるだろう」といっていたにも関わら […]
チャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグのプレミアリーグVSセリエA対決は、アウェイで弱いローマがリヴァプールの3トップに5点を奪われる衝撃的な結果となりました。ラウンド16のシャフタル・ドネツク戦では敵地で2-1と敗れ […]
たった2シーズンで、プレミアリーグからリーグ1(3部相当)へ一直線。チャンピオンシップで最下位に沈んでいたサンダーランドの降格が決まり、ニューカッスルとのタインウェアダービーはしばらくお預けとなりました。開幕からの2試合 […]
チャンピオンズリーグ準決勝、リヴァプールVSローマ。プレミアリーグでメンバーを落とし、最下位に引き分けたチームはベストメンバーで臨みます。GKロリス・カリウス、DFアーノルド、デヤン・ロブレン、ファン・ダイク、ロバートソ […]
素晴らしい、モー・サラー!22日、イングランドサッカー選手協会(PFA)がPFA年間最優秀選手を発表。リヴァプールの快足アタッカーが、プレミアリーグ最強チームの司令塔ケヴィン・デブライネを得票で上回り、選手たちがチョイス […]
5試合を残してプレミアリーグ優勝を決めたペップ・グアルディオラにとっては、5月中旬までの3週間でこなすゲームはすべて消化試合。来季に向けて若手を試すなり、サブの選手たちにアピールの場を与えるなり、450分という時間を自由 […]