マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
7月28日の夕刻、そろそろ日が暮れる頃に、3人の男がプライベートジェットで空港に到着しました。ホセ・ノゲラ、ラギップ・ジャカ、グラニト・ジャカ。父親とともにイングランドに戻ってきた32歳のMFは、メディカルチェックで問題 […]
「マーカス・ラシュフォードが、念願のバルセロナ移籍を果たした」。過去の経緯を水に流せば、これ自体はいい話ではあります。マンチェスター・ユナイテッドで居場所を失った元10番は、バルサに行けないなら残留するしかないと決めてい […]
「バイエルンがリヴァプールからルイス・ディアス獲得で完全合意、here we go! 7500万ユーロのパッケージが相互に承認され、リヴァプールからのメディカルチェックの許可も確認されている。ルチョは移籍を希望しており、 […]
「GYOKERES SIGNS!」。長きに渡って最前線が課題といわれていたアーセナルが、念願のゴールゲッターを獲得しました。アーセナルに行きたいと訴え続けたヴィクトル・ギョケレスは、「このクラブの一員として、このシャツを […]
ユルゲン・クロップがフィルミーノやロバートソンを温存してドローに終わった3時間後、ペップ・グアルディオラはカイル・ウォーカー、ガブリエウ・ジェズス、デブライネ、アグエロをベンチに置いてマンチェスターダービーに挑みます。プ […]
昨日のマージーサイドダービーレビューで、今季プレミアリーグ初出場のナサニエル・クライン、序盤戦のレギュラーSBアルベルト・モレノ、初先発となるダニー・イングスの起用を予想していたのですが、クロップ監督のターンオーバーは想 […]
フェアでエキサイティングな試合が多いという印象があるマージーサイドダービーですが、ここ数年はリヴァプールがエヴァートンを圧倒しています。イギリスメディア「スカイスポーツ」がライバル対決を特集しており、過去の対戦成績と今回 […]
プレミアリーグ33節では、エヴァートンVSリヴァプールのマージーサイドダービーと、ペップとモウリーニョが鎬を削るマンチェスターダービーがダブルで開催されます。チャンピオンズリーグ準々決勝がリヴァプールVSマンチェスター・ […]
「リヴァプールは見事なパフォーマンスを披露した。素晴らしいスタートだった。カウンターでシティを苦しめられる選手がいる」(ロイ・キーン) 「アグレッシブなプレッシングで優位を築き、奪ってからのカウンターが素晴らしかった。後 […]
9分にラムジーが先制点を決めたときは、ガナーズの圧勝を期待したのですが、15分にゴロビンの直接FKがゴール右隅に突き刺さり、一時は怪しい雲行きでした。ヨーロッパリーグ準々決勝ファーストレグ、アーセナル対CSKAモスクワ。 […]
こういった話題は、チームがプレミアリーグ4位以内を確定させてからのほうがいいのかもしれませんが、事実なら盛り上がるお話です。「Mauricio Pochettino in line for huge new pay de […]
アンフィールドは、いい雰囲気です。チャンピオンズリーグ2017-18シーズン準々決勝、プレミアリーグ対決となったリヴァプールVSマンチェスター・シティ。クロップ監督のチームはマティプ、ジョー・ゴメス、クラヴァンとCBに負 […]
「それは比べられないでしょう。プレーヤーに何を求めるかによって変わるよね」。ケヴィン・デブライネのいうとおりなのですが、あまりに素晴らしい2人を見ると、ついつい「どっちが上だ?」「MVPは?」などと盛り上がってしまうのが […]
年間の売上3億660万ポンド(約460億円)はクラブレコード。2015-16シーズンの2億980万ポンド(約315億円)から46%も伸びています。昨季プレミアリーグを2位でフィニッシュしたトッテナムが、前期の決算の結果を […]
最後の勝利は、今となっては信じられないFAカップ4回戦の逆転勝利。リヴァプール相手に前半で3発決めたチームは、公式戦9連敗&プレミアリーグ8連敗を喫して2度めの監督解任という結論に至りました。ウェスト・ブロムウィッチの発 […]
プレミアリーグ2節のエティハドでドローに終わった相手ですが、マンチェスター・シティは開始15分で勝負を決めてしまいました。グディソン・パークでは9勝2分5敗と勝ち越しているエヴァートンは、トスン、カルヴァート=ルーウィン […]
クルトワがいないチェルシーと、昨季プレミアリーグ得点王のハリー・ケインを欠いたトッテナム。チャンピオンズリーグ出場権を巡るシックスポインターに、両者ともベストメンバーを用意できませんでした。プレミアリーグ32節のロンドン […]
プレミアリーグ4位のトッテナムとは13ポイント差。チャンピオンズリーグ出場権獲得が厳しくなっているアーセナルは、ヨーロッパリーグ制覇によるチケット獲得を目論んでいるものと思われますが、7位バーンリーが2差まで迫ってきてお […]
ポール・ポグバがスタメンにいるのを見て、ほっとしました。プレミアリーグ32節のマンチェスター・ユナイテッドは、オールド・トラフォードでスウォンジーと戦います。デ・ヘアの前にバレンシア、リンデロフ、スモーリング、アシュリー […]