マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
ひと頃はメインストリームだったポゼッションフットボールに、プレッシングやトランジションで対抗するチームが増えてから、ボールを保持する時間の長さと優劣は、必ずしもリンクしなくなっています。プレミアリーグ3節のトッテナム・ホ […]
ブライトン戦で2アシスト、ウルヴス戦も2アシスト。エヴァートンにローンで移籍したジャック・グリーリッシュが、素晴らしいパフォーマンスで連勝に貢献しました。2021年にプレミアリーグレコードの1億ポンドでマンチェスター・シ […]
ミケル・メリノのゴールラッシュをレポートした際に、イングランド代表について「格下相手にしょっぱい試合ばかりで、優勝候補に推せるチームではない」と書いたのですが、数々の無礼をお詫びいたします。トーマス・トゥヘル監督、申し訳 […]
今やペップ・グアルディオラの最大の敵は、ハングリー精神を維持する装置を必要としている自分なのではないでしょうか。マンチェスターに来て間もない頃、ファーガソンやヴェンゲルのような長期政権の可能性を問われ、「それはない。飽き […]
プレミアリーグ2017-18シーズンが終わってから、1週間しか経っておりませんが、早くも来季の新戦力獲得のニュースが現地メディアを賑わしています。地元紙「レスター・マーキュリー」が報じたレスターの新戦力は、ポルトの右SB […]
天気に恵まれたウェンブリー。2017-18シーズンのFAカップ決勝は、プレミアリーグ2位と5位の対決となりました。コンテ監督のチェルシーは、ほぼベストメンバーです。GKクルトワ、3バックにリュディガー、ケーヒル、アスピリ […]
モイーズ、アラダイス、ランバート、カルヴァリャルと、プレミアリーグ2017-18シーズンの途中から不振のチームの立て直しにトライした監督が続々と退任。その一方で、新体制を早期に構築すべく、指揮官の首を挿げ替えたクラブが来 […]
「Merci Arsene」の大合唱で始まった、プレミアリーグ2017-18シーズン終了間際からの監督退任劇場。先日、エヴァートンを率いていたサム・アラダイスが解任となり、ウェストハムとデヴィッド・モイーズも契約を打ち切 […]
イングランド代表のメンバー発表動画を、ご覧になった方はいらっしゃいますか?伝統を大事にするお国柄ゆえ、街中で若い人たちが選手の名前を叫ぶという斬新なスタイルには賛否両論があるようです。「リストを読み上げる従来の発表のほう […]
プレミアリーグ公式サイトが、2017-18シーズンのテレビ放映権料の分配額を公表しました。総額1位はマンチェスター・ユナイテッドで、1億4977万ポンド(約224億7000万円)、2位は僅差でプレミアリーグ王者のマンチェ […]
ミッションはあくまでも「止血」であり、クラブの未来創造ではなかったということなのか。あるいは、今季プレミアリーグにおけるチームのパフォーマンスがもの足りなかったのか。ウェストハムのデヴィッド・モイーズ監督は「Leaves […]
プレミアリーグにおけるパフォーマンス重視の人選です。FIFAワールドカップロシア大会のイングランド代表が発表されましたが、ガレス・サウスゲート監督は、ジャック・ウィルシャー、ジョー・ハート、ダニエル・スタリッジ、テオ・ウ […]
「スカイスポーツ」が報じたアーセナルの新監督にまつわるゴシップが、現地メディアを駆け巡っています。「Patrick Vieira upset at ‘token gesture’ from Ars […]
毎年、プレミアリーグの全日程が終了したタイミングで、ベストイレブンや監督、ベストマッチなどのランキングをやらせていただいているのですが、今季の監督をランキングとしてまとめるとすれば「TOP6は順位通り」なのではないかと思 […]
リヴァプールはブライトンに何もさせずに4発圧勝。トッテナムはレスターとの殴り合いを制し、マンチェスター勢とアーセナルは、ストライカーの1発で有終の美を飾りました。TOP6が順当に勝ったプレミアリーグ最終節で、唯一苦杯を喫 […]
今日は、彼を見つめていようと心に決めていました。マイケル・キャリック、ラストゲーム。プレミアリーグ2017-18シーズン最終節の舞台は、戦い慣れたオールド・トラフォード。ワトフォード戦のスタメンには、コーチとしてクラブに […]
公式戦1235試合、828試合を戦ったプレミアリーグは、476勝199分153敗。アーセン・ヴェンゲルのアーセナルというひとつの時代が、終焉を迎えました。ハダースフィールド・タウンの本拠地ジョン・スミス・スタジアムは、キ […]
引き分け以上ならプレミアリーグ4位以上が決まるリヴァプールですが…クロップ監督、もしかしてマネがインサイドMFですか!? フィルミーノ、サラー、ソランケが前線、ヘンダーソンとワイナルドゥムはマネとともに3セ […]
本日は、プレミアリーグ2017-18シーズンの最終節。アーセン・ヴェンゲル監督がアーセナルで指揮を執る最後の日です。そんな朝にふさわしいのではないかと考え、今回は、ヨーロッパリーグのアトレティコ・マドリード戦とプレミアリ […]