マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
プレミアリーグ36節、アンフィールドのリヴァプールVSアーセナルは、開始3分の左からのFKでオフサイドトラップをかいくぐったサカのボレーが決まっていたら、違う結果になっていたかもしれません。ラインの周辺にいたガナーズの4 […]
TOP5フィニッシュをめざすマンチェスター・シティが、最下位サウサンプトンに0‐0のドローという事件が起こった翌日。チェルシー、マンチェスター・ユナイテッド、トッテナムがペップに歩調を合わせるように、すべてノーゴールで完 […]
「スカイスポーツ」がマンチェスター・ユナイテッドの夏の補強について、最新情報を配信しています。ファーストチョイスは、ウルヴスのマテウス・クーニャ。今季プレミアリーグで31試合15ゴール6アシストのブラジル代表FWは、最前 […]
「最下位に快勝して、いい雰囲気でクリスタル・パレスとのFAカップ決勝へ」。ペップだけでなく、アルネ・スロットもミケル・アルテタも、同じシチュエーションならこう考えたはずです。最前線にハーランドが復帰した一戦。ジェレミー・ […]
アレクシス・サンチェスとマイケル・キャリックの姿があります。フライデーナイトのFAカップ4回戦、ヨーヴィル・タウンVSマンチェスター・ユナイテッド。収容人員が1万人にも満たないハイッシュスタジアムは、プレミアリーグの人気 […]
イギリスもドイツも、移籍交渉は進展せずと報じています。「BBC」は、ピエール・エメリク・オーバメヤン獲得をめざすアーセナルの2度めのオファーをドルトムントが拒否と報道。記事によると、プレミアリーグからの提示は5000万ユ […]
ネイマールがレアル・マドリード移籍と騒がれていますが、パリ・サンジェルマンならこちらの話のほうがリアルでしょう。ルーカス・モウラが、プレミアリーグに参入するのではないかといわれています。2012年にサンパウロからパリに加 […]
カラバオカップのファイナリストを決める準決勝セカンドレグは、いずれの試合も盛り上がりました。準々決勝でマンチェスター・ユナイテッドを食ったブリストルと大本命マンチェスター・シティとの対決は、プレミアリーグ首位の快勝と思い […]
ガブリエウ・ジェズスが早期に戻ってくるなら、喫緊の課題は前より後ろということなのでしょう。プレミアリーグ首位を独走するマンチェスター・シティが、CB強化を実現しようとしています。イギリスメディア「スカイスポーツ」が、数日 […]
アーセナルからセオ・ウォルコットを獲得したエヴァートンが、アーロン・レノンをバーンリーに放出しました。ボラシェ、ヴラシッチ、ルックマン、カルヴァート・ルーウィンを擁するチームがレギュラークラスをサイドに加えるとなれば、同 […]
昨季プレミアリーグ後半戦のハル・シティを、あるいは今季序盤戦のワトフォードのサッカーを見ていた方は、今回のニュースにびっくりされたかもしれません。マルコ・シルヴァ監督、解任。2-1で快勝したプレミアリーグ8節のアーセナル […]
ファン・ダイクは、リヴァプール移籍後のプレミアリーグ初登場。マティプ、ジョー・ゴメス、ロバートソンが揃う4バックは、現在のベストメンバーでしょう。GKロリス・カリウス、中盤にはエムレ・ジャン、ワイナルドゥム、チェンバレン […]
「ALEXIS SIGNS FOR MANCHESTER UNITED」「Mkhitaryan joins Arsenal as part of the deal」…マンチェスター・ユナイテッドの公式サイト […]
「いつも、選手たちのサラリーを落ち着かせるように努めている。チームにとっていいことだし、クラブの安定のためでもあるからね。私たちが多額のお金を費やしたことは否定しない。でも、クラブが高すぎると判断することもあり、そのとき […]
アザールとバチュアイの2トップに、ウィリアン、カンテ、バカヨコの3センターという布陣でしょうか。プレミアリーグ24節、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンVSチェルシー。ノリッジと戦ったFAカップ3回戦リプレイで、モラ […]
負傷のバイリーがスモーリングのポジションに入れば、今日の顔ぶれがベストメンバーでしょう。GKデ・ヘア、DFバレンシア、スモーリング、フィル・ジョーンズ、アシュリー・ヤング。マティッチの両脇にポグバとリンガード、左右にマル […]
メスト・エジルはスタメン、アレクシス・サンチェスの姿はありません。プレミアリーグ24節、アーセナルVSクリスタル・パレス。チェフの前にベジェリン、コシールニー、ムスタフィ、モンレアルを配したヴェンゲル監督は、ジャカの相棒 […]
「1度でいいからチャンピオンズリーグで優勝したい。そのために僕は全力で戦う。もちろん、ワールドカップももう1度」。昨年の暮れ、母国ドイツのメディアのインタビューに応えたメスト・エジルは、29歳の今こそが好条件でビッグクラ […]
アンディ・キャロル獲得の話が足首の負傷で立ち消え、現在挙がっている名前はストークのピーター・クラウチと、チャンピオンズリーグで苦しめられたローマのエディン・ジェコ。チェルシーのストライカー選びは、「前線でポストプレーがで […]