マンチェスター・ユナイテッドファンですが、アーセナル、チェルシー、トッテナム、リヴァプール、エヴァートンなどなど何でも見てしまう雑食系プレミアリーグファンです。プレミアリーグ観戦記、スタジアム、チーム情報からロンドンやリヴァプールのカルチャーまで、幅広く紹介しています。
「移籍を決意したとき、目を向けたのは自分のプレースタイルに合っていると思ったアーセナルだった。このチームは若くて、意欲と野心に満ちている。最近はポテンシャルを存分に発揮しているけど、最高のパフォーマンスはこれからだと信じ […]
土曜日の深夜に、「アーセナルがノニ・マドゥエケと個人合意に到達」というニュースが舞い込んできました。発信源は「アスレティック」のデヴィッド・オーンスタイン記者で、「クラブ間の交渉はまだ行われていない」と付け加えています。 […]
アントニー、ガルナチョ、マラシア、ラシュフォード、サンチョ。オールド・トラフォードから離れたいとクラブに伝えた5人は、いずれも次のステージが見えずにいます。マンチェスター・ユナイテッドは、彼らがチームに戻るタイミングを7 […]
レアル・マドリードのロドリゴが、ウイングのターゲットといわれるようになってから1ヵ月。アーセナルの獲得候補は激変しています。バイエルンと契約延長交渉をしていたレロイ・サネは、ガラタサライに移籍決定。一時期は本命と目されて […]
アンフィールドよりも激しく雪が降るオールド・トラフォード。FAカップ準々決勝の2つめの試合は、プレミアリーグ2位と11位の対戦です。セヴィージャに敗れたばかりのマンチェスター・ユナイテッドは、気持ちを切り替えて戦うことが […]
前節のマンチェスター・ユナイテッド戦に敗れて、プレミアリーグ4位に落ちたリヴァプール。後ろのチェルシーが勝ち点4差に迫っており、アンフィールドのワトフォード戦で負けるわけにはいきません。クロップ監督の11人を見てみましょ […]
チャンピオンズリーグではリヴァプールVSマンチェスター・シティの同国対決が実現。ELのアーセナルも順調に勝ち上がり、ベスト4進出を賭けてCSKAモスクワと戦います。プレミアリーグはペップ・シティの優勝は当確ですが、CL出 […]
「やってもうた!」という衝撃と同時に、「プレミアリーグ勢、ベスト4一番乗り!」とも思いました。16日に実施された、チャンピオンズリーグ準々決勝の組み合わせ抽選。大陸で話題になっているのは、ユーヴェとレアル・マドリードとい […]
まわってます、まわってます。あっちの監督がこっちへ、こっちはそっちへ。今季のプレミアリーグ20クラブの監督をすらすらいえる人は、意外と少ないのではないでしょうか。パーデュー、アラダイス、モイーズ、ホジソンと、おなじみの面 […]
サン・シーロで0-2。アウェイゴールを重ねて勝利を飾ったアーセナルが、エミレーツに帰ってきました。ヨーロッパリーグラウンド16セカンドレグ。プレミアリーグで4位以内に食い込むのが難しくなったガナーズは、この大会を手離して […]
「イングランドのフットボールにおいて最も偉大な選手のひとりだ。私の後悔のひとつは、彼を自分の選手にできなかったことだ」(アーセン・ヴェンゲル) 「私が見てきたなかで、最も素晴らしい守備的なMFのひとりだね。バルセロナのブ […]
プレミアリーグ5位のチェルシーが、ラ・リーガで首位のバルセロナに挑みます。チャンピオンズリーグラウンド16、セカンドレグは敵地カンプ・ノウ。初戦を1-1のドローで終えたチェルシーは、メッシ、スアレス、デンベレに簡単に先制 […]
プレミアリーグ2017-18シーズンにおいて、最後の「sacked」でしょうか。3月12日、サウサンプトンがマウリシオ・ペジェグリーノ監督の解任を発表しました。セインツといえば、2012-13シーズンに「残留という低い目 […]
負傷明けのポール・ポグバはベンチスタート。モウリーニョ監督は、リヴァプールに完勝したプレミアリーグ30節のメンバーをベースに難敵セヴィージャと戦います。オールド・トラフォードで開催されるチャンピオンズリーグラウンド16の […]
カラバオカップ制覇、プレミアリーグは優勝目前、チャンピオンズリーグでは悠々とベスト8進出。三冠をめざすマンチェスター・シティにとっては、BET365スタジアムでのストーク戦は落ち着いてクリアすべき通過点ですが、プレミアリ […]
ワトフォード戦の8分にムスタフィが頭で決めた先制ゴールは、プレミアリーグにおけるアーセナルのホームゲーム1000ゴールめであり、メスト・エジルの50アシスト達成の瞬間でもありました。月曜日は、「BBC」が掲載する「Pre […]
ユーヴェとの激戦の疲れ、敗戦のショックはいかばかりか。トッテナムの今季の目標は、プレミアリーグで4位以内を確保して来季のCL出場権を獲得することと、FAカップ制覇に絞られました。ポチェッティーノ監督は、イタリア王者とのゲ […]
ヴィカレージ・ロードで行われたプレミアリーグ8節の逆転負けは、衝撃でした。エジルのゴールでリードしたアーセナルが追加点を奪って押し切るかと思いきや、マルコ・シウヴァ監督がディーニーとカリージョを投入すると景色は一変。ディ […]
昨季プレミアリーグの30節では、スタンフォード・ブリッジで1-2。今季はセルハースト・パークで2-1。クリスタル・パレスに2連敗中のチェルシーは、勝ってチャンピオンズリーグ出場権争いに残れるでしょうか。コンテ監督がオリヴ […]